検索結果

871-880件表示/全4801件
  • 交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1

    TVアニメ『交響詩篇エウレカセブン』の新劇場版3部作の第1弾。10年前に世界を揺るがせた大事件“ファースト・サマー・オブ・ラブ”で父を失ったレントン。塔州連合軍軍学校に通いながらも単調な日々を送る彼の前に、人型機械LFOに乗ったエウレカが現れる。総監督の京田知己、脚本の佐藤大、キャラクターデザインの吉田健一、音楽の佐藤直紀らオリジナルスタッフが再集結。レントン役の三瓶由布子、エウレカ役の名塚佳織、デューイ役の辻谷耕史らお馴染みのボイスキャストも顔を揃える。
    50
  • 奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール

    渋谷直角の同名コミックを原作に「モテキ」の大根仁監督が映画化。ライフスタイル誌編集部に異動になった35歳のコーロキ。ある日、男性すべての運命を狂わせると評判のファッションプレス・あかりに一目ぼれしたことで、希望と絶望が交錯する過酷な日々へと突入する。出演は「愚行録」の妻夫木聡、「高台家の人々」の水原希子、「葛城事件」の新井浩文、「百円の恋」の安藤サクラ、「PとJK」の江口のりこ、「恋妻家宮本」の天海祐希、「美しい星」のリリー・フランキー、「ジヌよさらば かむろば村へ」の松尾スズキ。
    40
  • 星降る夜のペット

    「カニを喰べる。」シリーズの染谷俊之と「生贄のジレンマ」の菅野莉央が、身勝手な男女を演じたラブストーリー。カメラマンアシスタントの俊は独立資金を得るためレンタル彼氏として杏子と契約。やりたい放題の彼女に当初反発するが、次第に距離を縮め……。監督は「怖すぎる話 劇場版」の仁同正明。
  • 君の瞳に花束を

    ライブ映像を織り交ぜたドラマ『今夜もLL♡(LIVE&LOVE)』のうち、韓国5人組ボーイズグループBoys Republic主演で映画「君にラヴソングを」をリメイクしたラブストーリー。視力回復手術に臨むひかりのため5人はある計画を立てる。Boys Republicのメンバーは本人達役で出演。視力を失った女子高生を「サバイバルファミリー」の葵わかなが演じる。監督は「君にラヴソングを」や「春夏秋冬物語」などを手がけた園田俊郎。
  • 二度めの夏、二度と会えない君

    赤城大空の青春ライトノベルを「武曲 MUKOKU」の村上虹郎主演で映画化。不治の病に倒れたバンド仲間・燐に告白した智。死に際に取り乱させたことを後悔し続けた彼は、燐と出会った頃にタイムリープし、気持ちを隠しながらもう一度あの夏をやり直す。監督は「花のあと」の中西健二。燐を思う高校生・智を村上虹郎が、残された時間の中懸命に青春を楽しむ燐をガールズバンドたんこぶちんでボーカルとギターを担当する吉田円佳が演じる。
    70
  • トリガール!

    作家・中村航が母校の人力飛行サークルをモデルにした同名小説を映画化。大学に入学したゆきなは一目惚れした圭に誘われ、二人乗り人力飛行機で鳥人間コンテストを目指す人力飛行サークルに入部する。しかし憧れの圭ではなく、坂場とコンビを組むことに……。監督は、「ヒロイン失格」の英勉。出演は、「PとJK」の土屋太鳳、「帝一の國」の間宮祥太朗、「ReLIFE リライフ」の高杉真宙。
    44
  • ベイビー・ドライバー

    「ワールズ・エンド 酔っ払いが世界を救う!」のエドガー・ライト監督によるクライム・アクション。天才的なドライビング・センスを買われ、組織の逃がし屋を務める青年“ベイビー”。ある日、運命の女性デボラと恋に落ち、闇の世界から足を洗おうとするが……。出演は「きっと、星のせいじゃない。」のアンセル・エルゴート、「メン・イン・キャット」のケヴィン・スペイシー、「シンデレラ」のリリー・ジェームズ、『フロム・ダスク・ティル・ドーン ザ・シリーズ』のエイザ・ゴンザレス、「ミリオンダラー・アーム」のジョン・ハム、「ANNIE アニー」のジェイミー・フォックス。
    72
    • 感動的な
    • おしゃれな
    • 泣ける
  • 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017)

    1995年に劇場公開された岩井俊二監督の伝説的ドラマを、大根仁が現代的な要素を加え新たに長編脚本化、『魔法少女まどか☆マギカ』の新房昭之が総監督を務めるアニメーション。夏休みを過ごす3人の男女中学生たちが経験する、何度も繰り返されるある1日を綴る。声の出演は「チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」の広瀬すず、「帝一の國」の菅田将暉、「亜人」シリーズの宮野真守。音楽を「傷物語」シリーズの神前暁が担当する。
    70
  • ボリショイ・バレエ in シネマ Season2016-2017「黄金時代」

    18世紀後期創立、世界最高峰のバレエダンサーや衣装・美術の粋を集めたロシアの名門『ボリショイ・バレエ団』の舞台を上演するシリーズ。2016年10月に収録された、ボリショイ・バレエ団バレエマスター、ユーリー・グリゴローヴィチが1982年に設定改変し蘇らせた作品を上映。
  • エブリシング

    ニコラ・ユンのベストセラー青春小説を「ハンガー・ゲーム」のアマンドラ・ステンバーグ主演で映画化。重い病気を抱え、生まれてからずっと厳重に衛生管理された家の中で過ごしてきた少女マデリンは、隣家の少年オリーと出会い、心を通わせて行くが……。共演は「ジュラシック・ワールド」などで注目を集める若手俳優ニック・ロビンソン。メガホンを取ったのは、新鋭女性監督ステラ・メギー。
    70
871-880件表示/全4801件