検索結果
-
怪傑ナガネギマンとやきそばパンマン
お馴染み、やきそばパンマンとその仲間たちが活躍する短篇ジュヴナイル・アニメーション。監督は「やきそばパンマンとブラックサボテンマン」の大賀俊二。やなせたかしの原作をベースに、「~ブラックサボテンマン」の菅良幸が脚本を執筆。撮影に「~ブラックサボテンマン」の白尾仁志があたっている。声の出演に、「~ブラックサボテンマン」の小杉十郎太と「Blister」の大塚明夫。尚、本作は「それいけ!アンパンマン ゴミラの星」の併映作品として公開された。 -
それいけ!アンパンマン ゴミラの星
宇宙を掃除する星を舞台に、お馴染みアンパンマンとその仲間たちが活躍するジュヴナイル・アニメーションのシリーズ第13作。監督は「怪傑ナガネギマンとやきそばパンマン」の大賀俊二。やなせたかしによる原作をベースに、「ダブルス」の米村正二が脚本を執筆。撮影を「それいけ!アンパンマン 人魚姫のなみだ」の金井弘が担当している。声の出演に「怪傑ナガネギマンとやきそばパンマン」の戸田恵子、ゲスト出演に「PIKACHU the MOVIE 2000 ピチューとピカチュウ」の酒井法子。全日本私立幼稚園連合会、日本保育協会推薦作品。 -
劇場版 ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇
時を渡る不思議なポケモンを巡って、ポケモンマスターを目指すサトシとその相棒・ピカチュウたちが繰り広げる冒険を描いた長篇アニメーションのシリーズ第4作。監督は「PIKACHU THE MOVIE 2001 ピカチュウのドキドキかくれんぼ」の湯山邦彦。田尻智による原案を基に、「劇場版 ポケットモンスター 結晶塔の帝王」の園田英樹が脚本を執筆。撮影監督に「ピカチュウのドキドキかくれんぼ」の白井久男があたっている。声の出演に「METROPOLIS」の松本梨香、「~ピカチュウのドキドキかくれんぼ」の大谷育江、「みんなのいえ」の戸田恵子ら。また、ゲストとして「京極夏彦 怪 七人みさき」の佐野史郎、「どケチ ピーやん物語」の藤井隆、「Juvenile ジュブナイル」の鈴木杏が参加している。 -
PIKACHU THE MOVIE ピカチュウのドキドキかくれんぼ
お馴染み、ピカチュウとその仲間たちが、大きな庭を舞台に大騒動を繰り広げる短篇ジュヴナイル・アニメーション。監督は「劇場版 ポケットモンスター 結晶塔の帝王」の湯山邦彦。田尻智による原案を基に、「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― 維新志士への鎮魂歌」の大橋志吉が脚本を執筆。撮影監督に「~結晶塔の帝王」の白井久男があたっている。声の出演に「名探偵コナン 天国へのカウントダウン」の大谷育江の他、ナレーターとして「富江 re-birth」の遠藤久美子が参加している。尚、本作は「劇場版 ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇」の併映短篇として公開された。 -
映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲
お馴染み嵐を呼ぶ幼稚園児・しんちゃんと、20世紀へ時間を逆戻りさせようとする組織との戦いを描いた長篇ギャグ・アニメーションのシリーズ第9弾。監督は「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル」の原恵一。臼井儀人の原作を下敷きに、原監督自身が脚本を執筆。撮影監督に「ドラえもん のび太と翼の勇者たち」の梅田俊之があたっている。声の出演に、「ああっ女神さまっ AH! MY GODDESS」の矢島晶子、「どら平太」の津嘉山正種ら。90点 -
がんばれ!ジャイアン!!
ドラえもんの仲間・ジャイアンをフィーチャーした短篇ジュヴナイル・アニメーション。監督は「おばあちゃんの思い出」の渡辺歩。藤子・F・不二雄による原作を基に、「おばあちゃんの思い出」の藤本信行が脚色。撮影監督に「映画 ドラミ&ドラえもんズ 宇宙ランド危機イッパツ!」の熊谷正弘があたっている。声の出演に「ドラえもん のび太の太陽王伝説」のたてかべ和也ら。「ドラえもん のび太と翼の勇者たち」の併映作品として公開された。 -
ドラミ&ドラえもんズ 宇宙ランド危機イッパツ!
おなじみドラミとドラえもんズの活躍を描いた、短篇ジュヴナイル・アニメーションのシリーズ第6作。監督は「ザ☆ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走!」の錦織博。藤子・F・不二雄による原作キャラクターを基に、「~ドキドキ機関車大爆走!」の池田眞美子が脚本を執筆。撮影監督に「~ドキドキ機関車大爆走!」の熊谷正弘があたっている。声の出演に「ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?」のよこざわけい子、「~ドキドキ機関車大爆走!」の一龍斎貞友ら。「ドラえもん のび太と翼の勇者たち」の併映作品として公開された。 -
映画ドラえもん のび太と翼の勇者たち
おなじみドラえもんとのび太が、仲間と一緒に鳥人間の世界で冒険を繰り広げる長篇アニメーションのシリーズ第22作。監督は「ドラえもん のび太の太陽王伝説」の芝山努。藤子・F・不二雄による原作キャラクターを基に、「~のび太の太陽王伝説」の岸間信明が脚本を執筆。撮影監督に「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル」の梅田俊之があたっている。声の出演に「がんばれ!ジャイアン!!」の大山のぶ代、小原乃梨子、「新メイプルタウン物語 パームタウン編」の頓宮恭子ら。 -
デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲
初代と2代目の“選ばれし子供たち“と、彼らのパートナーデジモンたちが活躍する短篇ジュヴナイル・アニメーション。監督は今村隆寛。本郷あきよし原作によるキャラクターを基に、「映画おじゃる丸 約束の夏 おじゃる丸とせみら」の吉田玲子が脚本を執筆。デジタル撮影監督に「おじゃ魔女どれの#」の大西弘悟があたっている。声の出演に「デジモンアドベンチャー02 前編 デジモンハリケーン上陸!!/後篇 超絶進化!!黄金のデジメンタル」の木内レイコら。『2001春 東映アニメフェア』の1本として公開。90点 -
マイ・シスターズ・キッズ
デンマークでは俳優として活躍する『ゼイ・イート・ドッグス』のトマス・V・ヤンセンの長編監督作第2弾。子育て経験のない児童心理学者・エリック。彼は妹夫婦が夏休みを取るため、自らの児童心理学論が通じない、妹夫婦の子供5人の面倒を見ることに。【スタッフ&キャスト】監督:トマス・ヴィルム・ヤンセン 脚本:ミカエル・アズムドセン/サレン・L・フレルセン 製作:ミカエル・オペル 出演:ピーター・ガンツレル/ヴェンク・パルファド/ニエルス・オルセン/ロッテ・M・アンデルセン