検索結果
-
王朝の陰謀 闇の四天王と黄金のドラゴン
唐代中国を舞台に、名探偵ディー・レンチェの活躍を描く人気シリーズ第3弾。ディーが皇帝から授かった神剣を狙って、則天武后が暗躍。その最中、宮殿の柱に彫られた巨大な黄金龍に命が宿り、人を襲う事件が発生。ディーは仲間と共にこの難事件に挑むが……。ディーを演じるのは、前作に続き「ウォリアー・ゲート 時空を超えた騎士」のマーク・チャオ。前2作に引き続き、「西遊記2~妖怪の逆襲~」のツイ・ハークが監督を務める。70点 -
この道
「ゾウを撫でる」の佐々部清監督が、大森南朋とEXILE AKIRAを主演に迎え、詩人・北原白秋の波乱に満ちた半生を音楽家・山田耕筰との友情とともに映す伝記ドラマ。日本人の心の故郷として親しまれ、100年を経た今でも歌い継がれている“童謡”誕生の裏側を見つめる。共演は「悼む人」の貫地谷しほり、「コーヒーが冷めないうちに」の松本若菜、「ディアスポリス DIRTY YELLOW BOYS」の柳沢慎吾、「ゾウを撫でる」の羽田美智子、「検察側の罪人」の松重豊。脚本を「かぐや姫の物語」「恋は雨上がりのように」の坂口理子、音楽を「忠臣蔵外伝 四谷怪談」「ハードロマンチッカー」の和田薫が務める。84点- 感動的な
- かっこいい
-
おけちみゃく
古典落語『お血脈』を原作にしたファンタジー時代劇。戦国時代末期、天寿を全うした豊臣秀吉は、地獄で石川五右衛門と出会う。その頃、誰でも天国に行ける印鑑“おけちみゃく”の流行で罪人が来なくなった地獄では、困り果てた閻魔大王が一計を案じるが……。出演は「映画 深夜食堂」の綾田俊樹、「馬の骨」のベンガル、「レフトフライ」の和泉元彌。80点- 感動的な
-
小河ドラマ 龍馬がくる
「オケ老人!」の細川徹監督によるコメディー。2018年。『大型連続時代劇・坂本龍馬』に臨む武田鉄矢の前に、本物の龍馬が現れる。だが龍馬は現代で自分がカリスマとして扱われていることに困惑。劇中のエピソードを書き換えてしまい、現場を混乱に陥れていく。坂本龍馬を「映画 ST 赤と白の捜査ファイル」の三宅弘城が演じ、劇中劇で龍馬を演じる主演俳優役に自他ともに認める龍馬ファンの武田鉄矢が本人役で出演。共演はTV『チア☆ダン』の箭内夢菜、「私の人生なのに」の稲葉友、「サニー/32」の山崎銀之丞、「土竜の唄」シリーズの皆川猿時。 -
レッド・ブレイド(2018)
「冷たい熱帯魚」の園子温原案による忍者アクション。いじめられっ子の高校生マコは、図書室で忍者の児童書『雷風刃』を読み、忍者に憧れていた。ある夜、下校途中のマコの前に『雷風刃』の忍者たちが現れ、マコはタイムスリップして伊賀の世界にたどりつく。出演は、ドラマ『チアダン』の小倉優香、舞台『MIRRORION』の搗宮姫奈、「アズミ・ハルコは行方不明」の花影香音、「孤狼の血」の岩永ジョーイ。監督は、「コントロール・オブ・バイオレンス」の石原貴洋。「RE:BORN リボーン」の坂口拓が総合演出と伝説の忍者役で出演している。 -
輪違屋糸里 京女たちの幕末
新選組芹沢鴨暗殺事件を女性の視点から描写した浅田次郎の時代小説『輪違屋糸里』を、「ソロモンの偽証」シリーズの藤野涼子主演で映画化。近藤勇と芹澤鴨、両派の対立が深まり、副長・土方歳三を慕う島原輪違屋の芸妓・糸里らも男たちの抗争に翻弄される。監督は『鬼平犯科帳』など数々のテレビドラマや紀行番組、情報番組を手がけてきた加島幹也。土方に思いを寄せる糸里を藤野涼子が、土方歳三を「破裏拳ポリマー」の溝端淳平が演じるほか、「めがみさま」の松井玲奈、「鋼の錬金術師」の佐藤隆太、「たたら侍」の田畑智子、「杉原千畝 スギハラチウネ」の塚本高史らが出演。 -
ときめきプリンセス婚活記
「怪しい彼女」のシム・ウンギョンが世間知らずな姫を演じる時代劇ラブストーリー。王は大干ばつから民を救うため、婚期を迎えたソンファ姫と最高の相性を持つ男性を結婚させることに。花婿を見つけるため、占い師ソ・ドユンによって4人の候補に絞るが……。出演は、「今日の恋愛」のイ・スンギ、ドラマ『七日の王妃』のヨン・ウジン、ドラマ『病院船』のカン・ミンヒョク、「新感染 ファイナル・エクスプレス」のチェ・ウシク、ドラマ『花郎<ファラン>』のミンホ。「観相師 かんそうし」に次ぐ、占い3部作のシリーズ2作目。80点 -
斬、
「野火」の塚本晋也監督が、池松壮亮と蒼井優を主演に迎え、初めて挑んだ時代劇。開国か否か大きく揺れる江戸末期。藩から離れた杢之進は、農家の息子・市助と剣の稽古に励んでいたところ、浪人・澤村から彼の組織として京都の動乱に参戦しないかと誘われる。文武両道の浪人・都築杢之進を池松壮亮が、杢之進を案じる農家の娘・ゆうを蒼井優が演じるほか、「バレット・バレエ/BULLET BALLET」「野火」に続いての塚本作品参加となるドラマーの中村達也、オーディションで抜擢された前田隆成らが出演。塚本監督自身も杢之進に目をつける浪人役で出演。50点 -
PEACE MAKER 鐵(クロガネ) 友命(ユウメイ)
新撰組に入隊し、戦いへと突き進む若者たちを描いたコミック原作の劇場版アニメ2部作の後篇。慶応四年、幕府軍と薩摩軍の“鳥羽伏見の戦い”が始まり、幕府軍は圧倒される。その頃、鉄之助は隊を離れ、思いを寄せる少女・沙夜を身請けしようと奔走していた。声の出演は、「GODZILLA」シリーズの梶裕貴、「コードギアス 反逆のルルーシュ」シリーズの中田譲治。 -
散り椿
黒澤組出身の名キャメラマン木村大作が、直木賞作家・葉室麟の同名時代小説を原作に岡田准一主演で映画化した監督3作目。時の権力に負け、藩を追放された瓜生新兵衛。亡き妻・篠の最期の約束を叶えるために故郷に戻った新兵衛は、藩の不正事件の真相を探る。脚本は「雨あがる」「蜩の記」の監督を務めた小泉堯史。共演は「クリーピー 偽りの隣人」の西島秀俊、「リップヴァンウィンクルの花嫁」の黒木華、「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」の池松壮亮、「64 ロクヨン」の緒形直人、「犬猿」の新井浩文、「ディストラクション・ベイビーズ」の柳楽優弥、「心が叫びたがってるんだ。」の芳根京子、「俳優 亀岡拓次」の麻生久美子、「孤狼の血」の石橋蓮司、「舞妓はレディ」の富司純子、「棒の哀しみ」の奥田瑛二。音楽は「最後の忠臣蔵」「蜩の記」の加古隆。2018年、第42回モントリオール世界映画祭で最高賞に次ぐ審査員特別グランプリを受賞。78点