解説
「野火」の塚本晋也監督が、池松壮亮と蒼井優を主演に迎え、初めて挑んだ時代劇。開国か否か大きく揺れる江戸末期。藩から離れた杢之進は、農家の息子・市助と剣の稽古に励んでいたところ、浪人・澤村から彼の組織として京都の動乱に参戦しないかと誘われる。文武両道の浪人・都築杢之進を池松壮亮が、杢之進を案じる農家の娘・ゆうを蒼井優が演じるほか、「バレット・バレエ/BULLET BALLET」「野火」に続いての塚本作品参加となるドラマーの中村達也、オーディションで抜擢された前田隆成らが出演。塚本監督自身も杢之進に目をつける浪人役で出演。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】斬、
-
【BD】斬、
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
評論家上野昻志最近は、時代劇といえば、コミックに時代衣裳を着せただけのものか、黒澤映画の稀薄な後追いのようなものしかないなかで、本作は、シンプルな物語構造のなかに、時代劇の根... もっと見る
-
映画評論家上島春彦塚本はあくまで個的な切迫を突き詰めた果てに出現する時代状況全体を描く時に才能を発揮する。ここでは幕末のド田舎にあってほんの数日、都への出発が延びたそれだけのこと... もっと見る
-
映画評論家吉田伊知郎鉄の生成から始まる鉄男ならぬ刀男の物語は、「野火」の銃から刀へと遡り、戦争の根源に目を向ける。刀を人に振り降ろすことで肉体が裂けて苦悶を与え、死が急速に接近して... もっと見る
「斬、」のストーリー
江戸末期。貧窮して藩から離れ、浪人となる者も多く、都築杢之進(池松壮亮)もまたそんな一人だった。藩から離れた杢之進は江戸近郊の農村で農家の手伝いながら、隣りの農家の息子・市助(前田隆成)に木刀で剣の稽古をつけ、自分の腕も鈍らないよう汗を流す日々を送っている。市助の姉・ゆう(蒼井優)は、剣の稽古に明け暮れる二人を冷めた目で見つつ、杢之進と互いへの思いを募らせていた。開国の是非に大揺れの時世であり、ゆうは杢之進がきな臭くなってきた中央に出て参戦する時が近づいていることを案じる。ある日、三人は神社の境内で果し合いを目にし、一見やわらかな物腰の浪人・澤村次郎左衛門(塚本晋也)の腕に触発された杢之進と市助は一層剣の稽古に励んだ。そんな二人の稽古を見た澤村は、杢之進の腕に尋常でないものを見てとり、二人に澤村の組織として京都の動乱に参戦しないかと誘いをかける。ゆうの思いを顧みず、二人は澤村の誘いに乗ることに。刀というものの冷厳さを感じつつ、その威力の真の意味を考える杢之進。農民でありながら戦に参加できると血をたぎらせていく市助。市助を心配し近づく杢之進との別れに切なさを募らせる一方で、強者への憧憬を抱き始めるゆう。そんな中、市助が村に流れ着いた源田瀬左衛門(中村達也)を頭とした無頼の浪人集団と衝突し、事態は思わぬほうに傾いていく。
「斬、」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「斬、」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 時代劇 ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2018年11月24日 |
上映時間 | 80分 |
製作会社 | 海獣シアター |
配給 | 新日本映画社 |
レイティング | PG-12 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://zan-movie.com/ |
コピーライト | (C)SHINYA TSUKAMOTO/KAIJYU THEATER |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2019年2月下旬 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 | 2018年 第92回 キネマ旬報ベスト・テン&個人賞 日本映画ベスト・テン |
2018年12月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「斬、」 |
2018年12月上旬号 |
「斬、」 インタビュー 池松壮亮 「斬、」 インタビュー 蒼井優 「斬、」 インタビュー 塚本晋也[監督] 「斬、」 作品論 UPCOMING 新作紹介 「斬、」 |