検索結果

241-250件表示/全2223件
  • この世の果て、数多の終焉

    第二次世界大戦末期のフランス領インドシナにおける凄惨な戦場の実態と傷ついた一人の兵士の魂に迫った戦争ドラマ。駐屯地での殺戮をただ1人生き延びたフランス人兵士ロベールは、兄を殺害したベトナム解放軍の将校への復讐を誓い、部隊に復帰するが……。出演は「ロング・エンゲージメント」のギャスパー・ウリエル。監督は「愛と死の谷」のギョーム・ニクルー。
  • T-34 レジェンド・オブ・ウォー 最強ディレクターズ・カット版

    2019年に公開されたロシア製戦争アクション「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」に大幅なエピソード追加を行ったディレクターズ・カット版。ナチスの捕虜となったソ連軍士官が、T-34戦車を使った軍事演習を利用して、大胆な脱走計画に挑む。出演は「ANNA/アナ」のアレクサンドル・ペトロフ、「ジェイソン・ボーン」のヴィツェンツ・キーファー。「戦火のナージャ」のニキータ・ミハルコフが製作に名を連ねている。
  • 17歳のウィーン フロイト教授人生のレッスン

    ブルーノ・ガンツが精神分析学者フロイトを演じたドラマ。1937年、ナチ・ドイツとの併合に揺れるオーストリア。田舎からウィーンへ出てきた青年フランツは、フロイト教授と知り合う。やがて、ある女性に一目惚れしたフランツは、フロイトに助言を求める。2012年にオーストリアで出版され、ベストセラーとなったローベルト・ゼーターラーの小説『キオスク』の映画化。
  • デンジャー・クロース 極限着弾

    ベトナム戦争でオーストラリア軍が参戦した伝説の激戦“ロングタンの戦い”を再現する戦争ドラマ。1966年8月、ハリー・スミス少佐率いるD中隊は、ベトコン部隊の偵察に向かうが、遮蔽物の少ない森林地帯を進む第11小隊に容赦ない機関銃掃射が浴びせられる。出演は「荒野にて」のトラヴィス・フィメル、「X-ミッション」のルーク・ブレイシー、「サンクタム」のリチャード・ロクスバーグ。監督は「殺し屋チャーリーと6人の悪党」のクリフ・ステンダーズ。
    60
  • PMC ザ・バンカー

    「テロ,ライブ」の監督キム・ビョンウ×主演ハ・ジョンウが再びタッグを組んだミリタリー・サバイバル・アクション。CIAの依頼を受け、仲間と共に南北境界線地下のバンカーに潜入した凄腕の傭兵エイハブは、予想外の事態に直面し、行き場を失ってしまう。共演は「パラサイト 半地下の家族」のイ・ソンギュン、「ゼロ・ダーク・サーティ」のジェニファー・イーリー。
    90
    • おしゃれな
    • 考えさせられる
  • スウィング・キッズ(2018)

    「神と共に」2部作のD.O.主演のヒューマンドラマ。朝鮮戦争時の1951年、捕虜収容所のイメージアップのために、捕虜たちのダンスチームが結成されることに。朝鮮人民軍や黒人下士官など国籍も身分も異なる彼らは“スウィング・キッズ”と命名される。監督・脚本は、「サニー 永遠の仲間たち」のカン・ヒョンチョル。出演は、ブロードウェイで最優秀ダンサーに贈られるアステア賞を受賞したジャレッド・グライムス、「あなた、そこにいてくれますか」のパク・ヘス、「操作された都市」のオ・ジョンセ。
    91
    • 感動的な
  • T-34 レジェンド・オブ・ウォー ダイナミック完全版

    本国ロシアで大ヒット、日本でも2019年10月に公開され、戦闘シーンの迫力が話題となり、ヒットした戦車アクション「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」のオリジナル版に26分のシーンを追加したロングバージョン。第二次大戦下、ナチス・ドイツ軍の捕虜となったソ連軍の兵士たちは、ナチスの演習のため、ソ連の戦車T-34を操縦するよう命じられる。そこで彼らは、無謀な脱出計画を実行に移す。「バーフバリ王の凱旋」のVFXを手掛けたFilm Direction FXを筆頭に、ロシア最先端の映像技術で描くアクションシーンが見どころ。監督・脚本は、「アルティメットウェポン」のアレクセイ・シドロフ。出演は、「アトラクション 制圧」のアレクサンドル・ペトロフとイリーナ・ストラシェンバウム。
    10
  • ヒトラーを殺し、その後ビッグフットを殺した男

    サム・エリオット主演の奇想天外なアドベンチャー。かつてヒトラーを暗殺した伝説のナチハンター、カルヴィンに、FBIが未確認生物ビッグフットの殲滅を依頼してくる。心の奥に眠るハンティングへの渇望を蘇らせたカルヴィンは、過酷なミッションに挑む。共演は「ホビット 決戦のゆくえ」のエイダン・ターナー、「スーサイド・ライブ」のケイトリン・フィッツジェラルド。特集企画『未体験ゾーンの映画たち2020』にて上映。
    56
  • RECCE レキ 最強特殊部隊

    南アフリカに実在した特殊部隊“RECCE(レキ)”をモデルにしたアクション。1981年、RECCE隊員のヘンクは偵察と暗殺の任務のため、単身敵地に潜入する。任務を終えた矢先、敵の襲撃を受けて本部との連絡が絶たれると、孤独な死闘を繰り広げる。出演は、「メイズ・ランナー:最期の迷宮」のグレッグ・クリーク。「未体験ゾーンの映画たち2020」にて上映。
  • 陸軍前橋飛行場 私たちの村も戦場だった

    太平洋戦争末期に群馬県中央部(旧・群馬町)に急造され特攻訓練や飛行機の製造に使われた陸軍前橋飛行場に焦点を当てたドキュメンタリー。飛行場や隊員ら当時を知る人々の証言を収録、国内外の映像を交え、わずか1年だけ稼働した飛行場の歴史を記録する。「プッチーニに挑む―岡村喬生のオペラ人生」など数々のドキュメンタリーを手がけた飯塚俊男監督が、故郷・群馬県で戦中に何があったか後世に伝えるため、『陸軍前橋飛行場と戦時下に生きた青少年の体験記』(著:鈴木越夫)をもとに本作を制作。2018年8月4日より前橋シネマハウスを皮切りに各地で上映。
241-250件表示/全2223件