インド発の青春音楽映画「響け!情熱のムリダンガム」が、10月1日(土)よりシアター・イメージ・フォーラムほかで全国順次公開。映画に惚れ込んだ東京都荒川区の南インド料理店〈なんどり〉が配給する。
インド伝統の打楽器〈ムリダンガム〉の奏者を志す青年が、カーストや伝統芸能の承継に伴う軋轢といった困難を情熱で乗り越えていく姿を、「ベスト・キッド」(87)や「セッション」(15)を彷彿させる師弟関係とともに描き出す「響け!情熱のムリダンガム」。
音楽をテーマにした作品で定評あるラージーヴ・メーナン監督の長編3作目であり、2018年東京国際映画祭(上映タイトル「世界はリズムで満ちている」)で喝采を浴びた。音楽は「スラムドッグ$ミリオネア」でオスカーを獲得したA.R.ラフマーンが担当。出身地である南インドの美しい伝統音楽と土着的な音楽の両面から、社会性の強い作品テーマに迫る。
なお6月30日まで、全国縦断公開の費用獲得に向けたクラウドファンディングが行われている。
⇒詳細ページへ
「響け!情熱のムリダンガム」
監督:ラージーヴ・メーナン
音楽:A.R.ラフマーン
出演:G.V.プラカーシュ・クマール、ネドゥムディ・ヴェーヌ、アパルナー・バーラムラリ、ヴィニート
2018年/インド/タミル語/シネスコ/カラー/5.1ch/132分
原題:Sarvam Thaala Mayam
© Mindscreen Cinemas
HP https://thendral.co.jp/mridangam-movie
twitter https://twitter.com/mridangam_movie
インド料理店「なんどり」HP https://nandri-tokyo.com/