解説
ある一つのホテルを背景に過去に起きた殺人事件とそれを追う探偵たちを中心に様々な人間たちのドラマを描く。製作はアラン・サルド、監督は「ゴダールのマリア」のジャン・リュック・ゴダール。アラン・サルドとフィリップ・セトボンの脚本を基にゴダールとアンヌ・マリー・ミエヴィルが脚色。撮影はブルーノ・ニュイッテン、音楽はピエール・ガメが担当。出演はジョニー・アリディ、ナタリー・バイなど。
ユーザーレビュー
「ゴダールの探偵」のストーリー
パリの一流ホテル、コンコルド・サン・ラザールの一室のベランダに取りつけられたビデオ・カメラが街の下の方を映し出す。この一室に陣取ってある殺人事件を追っていたのはイジドール(ジャン・ピエール・レオー)という現職の刑事だ。事件は、ちょうど二年前、このホテルで起こったのだが、当時その事件を担当していた探偵ウィリアム(ローラン・テルズィエフ)は、犯人をつきとめられず職を失ったが、今でも犯人追求の意欲は失っていない。イジドールは彼の甥だった。彼らにはイジドールのいとこに当たるアリエル(オーレル・ドアザン)とアンヌ(アンヌ・ジゼル・グラス)の二人の若い女性の同居人がいる。イジドールとアリエルは恋仲だ。ホテルのロビーでは、エアバスのパイロットのエミール(クロード・ブラッスール)がいる。この夫婦は、ホテルの一室に住むボクシングのプロモーター、ジム(ジョニー・アリディ)と会うことになっている。彼らはジムに貸しがあるのだ。しかし金が入ったら、二人の絆は切れてしまうかもしれない。彼らの心はすでに離れている。ジムはタイガー(ステファン・フェラーラ)なるボクサーを抱え、各地で試合をプロモートしているが、今や巨額の借金に苦しんでいた。やむなくイカサマ試合を仕組もうとしているジムは、その他にも4000万という巨額を不正に手に入れており、そんなことからマフィアに狙われている。マフィアのボス(アラン・キュニー)もまた、このホテルに宿泊してジムを監視している。実は、フランソワズは、ジムと恋仲だった。やがて、二年前の殺人事件の真相が明らかになるが、思いがけぬ殺人事件が、またホテルの近くで勃発するのだった……。
「ゴダールの探偵」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ゴダールの探偵」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | フランス |
製作年 | 1985 |
公開年月日 | 1986年5月1日 |
製作会社 | サラ・フィルム=JLG・フィルム |
配給 | パルコ=俳優座シネマテン |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1986年4月下旬号 |
グラビア ゴダールの探偵 特集 ゴダールの探偵 評論 |
1986年7月上旬号 | 外国映画紹介 ゴダールの探偵 |
1986年7月下旬号 | 外国映画批評 ゴダールの探偵 |