続 エマニエル夫人

ぞくえまにえるふじん Emmanuelle II
上映日
1975年12月20日

製作国
フランス

制作年
1975
上映時間
88分

ジャンル
ドラマ

check解説

香港を舞台に、性を求めてさまよう「エマニエル夫人」シリーズ第二作。製作はイヴ・ルッセ・ルアール、監督はフランシス・ジャコベッティ、脚本はロベール・エリアとジャコベッティ、撮影はロベール・フレス、音楽はフランシス・レイが各々担当。出演はシルヴィア・クリステル、ウンベルト・オルシーニ、フレデリック・ラガーシェ、カトリーヌ・リヴェ、キャロライン・ローレンス、フロランス・ラフュマなど。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

ユーザーレビュー

「続 エマニエル夫人」のストーリー

エマニエル(シルヴィア・クリステル)は、香港に向かう豪華客船に乗った。香港に赴任した夫のジャン(ウンベルト・オルシーニ)に会うためだ。その船の中で、エマニエルはドイツ人の女子学生イングリッド(フローレンス・ローレンス)と知り合い、愛撫にふけった。香港についたエマニエルは狂ったようにジャンに抱きついた。そのジャンのアパートにクリストフアー(フレデリック・ラガーシェ)というパイロットが同居していた。ある日、夫婦はグリンウェイ家のパーティに招かれ、そこの一人娘アンナマリア(カトリーヌ・リヴェ)と知り合った。数日後、アンナマリアがエマニエルのアパートを訪ねてきた。エマニエルは思わず彼女の唇をすった。数日後、エマニエル、ジャン、アンナマリアの三人はバリ島に遊びにいった。

「続 エマニエル夫人」の写真

「続 エマニエル夫人」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「続 エマニエル夫人」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 フランス
製作年 1975
公開年月日 1975年12月20日
上映時間 88分
製作会社 トリナクラ・フィルム
配給 日本ヘラルド映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
公式サイト https://emmanuelle4kjp.com/
コピーライト (C) 1975 STUDIOCANAL. Tous droits reserves.

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1975年11月下旬号 グラビア 「続・エマニエル夫人」
1975年12月下旬号 外国映画紹介 JAWSジョーズ
日本映画紹介 実録三億円事件 時効成立
特別カラー・グラビア シルビア・クリステル 「続エマニエル夫人」
「続エマニエル夫人」を作った三人へのインタビュー
オリジナル・シナリオ翻訳 続エマニエル夫人
1976年1月下旬正月特別号 外国映画批評 続エマニエル夫人
外国映画批評 続エマニエル夫人
1976年2月下旬決算特別号 外国映画紹介 続エマニエル夫人