解説
旧約聖書“ノアの方舟”の伝説を基に、近未来の宇宙での恐怖を描く。監督・脚本は本作品がデビューとなるローランド・エメリッヒ、撮影はエゴン・ヴェルディン、音楽はヒューベルト・バルトローメが担当。出演はリッキー・ミュラー、フランツ・ブーフライザーほか。日本版字幕は川上純一。カラー、テクニスコープ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「スペースノア」のストーリー
時は一九九七年、地球の気象をコントロールする為に欧米航空宇宙局のプロジェクトとして作られた宇宙ステーション“フロリダ・アークラブ”は、現在地上の科学者達から半ば見放された状態にあった。搭乗員もいまや科学者のマックス・マレク(フランツ・ブーフライザー)と技術者のビリー・ヘイズ(リッキー・ミュラー)の二人を残すのみであった。そんなある日、ヒューストンの地上ステーションから放射能照射の命令が下った。照準を合わせた時、マックスの脳裏に気象コントロールの技術が軍事目的に悪用されるかも知れない、との疑惑がよぎった。事態の深刻さを悟った彼はコンピューターのプログラムをサボタージュした。それを察知した地上ステーションは、交代要員をシャトルで送り込むが、マックスとビリーは生死を賭けた闘いの果てに、ある真実を発見する……。
「スペースノア」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「スペースノア」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1988年8月上旬号 |
グラビア スペースノア 外国映画紹介 スペースノア |
1988年9月上旬号 | 外国映画批評 スペースノア |
1989年6月下旬号 | 外国映画紹介 スペース・ノア |