解説
謎の病気をめぐって、テクノロジーと人間社会の関係を描く実験映画。製作・監督・脚本・編集は「ザ・ブルード ~怒りのメタファー」のデイヴィッド・クロネンバーグで、本作品が彼の長編第一作にあたる。出演はロナルド・モロジックほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「クライム・オブ・ザ・フューチャー 未来犯罪の確立」のストーリー
時は近未来、『紅の病』と呼ばれる、化粧品が原因の伝染病が世界に蔓延し、社会は荒廃の様相を呈してきていた。気違いと呼ばれる皮膚学者アントニー・ルージュはある日、この病は特に思春期の少女に悪性のものが出来ることをつきとめる。そして患者の体内から流れ出す分泌物は、次第に魅力的なものに変化し、人々はそれに引き寄せられていくのだった。やがてルージュが死に、彼の元弟子であるエイドリアンがこの寂れ果てた病院を訪ねた。そして彼は調査をしてゆくうちにこの病気がさまざまな団体の巣窟であることを知るのだった。
「クライム・オブ・ザ・フューチャー 未来犯罪の確立」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「クライム・オブ・ザ・フューチャー 未来犯罪の確立」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | カナダ |
製作年 | 1969 |
公開年月日 | 1988年7月1日 |
製作会社 | デイヴィッド・クローネンバーグ・プロ |
配給 | CBS・ソニー |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | モノクロ/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1989年7月下旬号 | 外国映画紹介 クライム・オブ・ザ・フューチャー/未来犯罪の確立 |