解説
「空征かば」のゴッフレード・アレッサンドリーニが一九四七年に監督した愛慾ドラマで、ニーノ・ノヴァレーゼが脚本を書いた。撮影はピエロ・ポルタルーピとレナート・デル・フラーテ、音楽はフランコ・カサヴォーラの担当。出演者は「子供たちは見ている」のイザ・ポーラ、「雲の中の散歩」のアドリアーナ・ベネッティ、「愛の泉」のロッサノ・ブラッツィ、「O・K・ネロ」のジーノ・チェルヴィ、「紅薔薇は山に散る」のウンベルト・スパダーロなどである。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「肉体の誘惑(1947)」のストーリー
ロマーナの片田舎に住む農場主オレステ(ジーノ・チェルヴィ)は妻に先立たれていたが、最近街で知りあったクララ(イザ・ポーラ)と再婚した。少し頭の足りない厩番のロッコはクララにぞっこんだったが相手にされなかった。オレステが、厩番にアントニオ(ロッサノ・ブラッツィ)という青年を雇った。クララはアントニオの若さに惚れオレステをないがしろにするようになった。尼僧たちからきびしい教育をうけて帰郷した先妻の子マリエッタ(アドリアーナ・ベネッティ)はこの家の内情を知って悲しんだ。ある日、オレステが突然旅に出たあとで、マリエッタはクララとアントニオの逢びきの約束を聞いた。そしてその夜、旅と偽ってアントニオとクララの仲を暴こうとするオレステの姿を見て、マリエッタは屋根裏部屋のアントニオたちに急を知らせた。激昂して部屋へ来たオレステは、談笑するマリエッタとアントニオの姿を見て怒りもやわらいだ。間もなくマリエッタとアントニオは結婚したけれど、二人は寝室を別にする生活をつづけていた。ある夜アントニオが雨にずぶ濡れになって帰った。彼が発熱しているのを知って、マリエッタはその夜自分のベッドに彼をはじめて寝かせ、二人は漸く真実に愛し合うようになった。クララは依然としてアントニオを志れられず、嫉妬に狂ったオレステは柵を破った種馬フリアを追って一命を失った。自由となったクララはアントニオを待伏せて口説き、二人の仲はよりを戻した。これをロッコに知らされたマリエッタは悲観して牧師の家へ行った。牧師から罪の償いを勧告されたアントニオは、復讐心にもえてクララの許へ行くと、クララは既に何者かに殺されていた。法廷でアントニオが犯人と見なされ、きびしく追求されたが、マリエッタは夫の潔白を信じていた。真犯人はロッコだった。釈放されたアントニオはマリエッタの笑顔に迎えられた。
「肉体の誘惑(1947)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「肉体の誘惑(1947)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | イタリア |
製作年 | 1947 |
公開年月日 | 1954年12月14日 |
製作会社 | ベロッティ |
配給 | ゼネラル・フィルム=映配 |
レイティング |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1954年11月上旬号 | グラフィック 肉体の誘惑 |
1954年12月下旬号 | 外国映画紹介 肉体の誘惑 |
1955年2月下旬号 | 外国映画批評 肉体の誘惑 |