解説
フランスから英国を経て渡米したルネ・クレールの「焔の女」に次ぐ1942年作品。ユーモア作家ソーン・スミスの原作を、ロバート・ピロッシュとマーク・コネリー(「スケルトンの映画騒動」)が脚色、「窓」の監督者テッド・テズラフが撮影をロイ・ウェッブが音楽を担当している。主演は「我等の生涯の最良の年」のフレドリック・マーチ、「初恋時代」のヴェロニカ・レイクで、ロバート・ベンチリー、セシル・ケラウェイ、スーザン・ヘイワードらが助演する。
ユーザーレビュー
「奥様は魔女(1942)」のストーリー
先祖代々ウォーリー家は魔女に祟られて来た。当主ウォレス・ウォーリー(フレドリック・マーチ)は州知事選挙に打って出ようとする新進政治家、新聞社長の娘エステル(スーザン・ヘイワード)と婚約の間柄であったが、魔女ジェニファー(ヴェロニカ・レイク)は父ダニエル(セシル・ケラウェイ)の命令で彼に魔法をかけるため、箒にまたがって彼に近づいた。ウォレスとエステルの結婚式当日、ジェニファーはウォレスに飲ませようとした「ほれ薬」をふとしたことから逆に自分が飲む羽目に陥り、たちまち彼女は彼に恋してしまった。その騒ぎで怒り出した花嫁側は引き揚げてしまい、ジェニファーは父ダニエルの嘆きをよそにウォレスと新家庭を持つことになった。神通力をもったウォレスは選挙戦にも大勝し、二人の仲を割こうとするダニエルもジェニファーによってウィスキー壜の中に閉じこめられて、二人は末長く幸福に暮らすことが出来るようになったが、娘のジェニファー二世の箒にまたがるクセだけは治らないのであった。
「奥様は魔女(1942)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「奥様は魔女(1942)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1942 |
公開年月日 | 1951年3月6日 |
上映時間 | 77分 |
製作会社 | ユナイテッド・ア-ティスツ映画 |
配給 | セントラル |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ/スタンダ-ド |
音量 | モノラル |