解説
「海賊ブラッドの逆襲」と同じくハリー・ジョー・ブラウンが製作し、ゴードン・ダグラスが監督した1949年作品の西部劇。脚本は「西部の無法男」のケネス・ガメット、撮影はジョージ・ロートン・ジュニア、作曲はジョージ・ダニング(「ジョルスン再び歌う」)とポウル・ソウテル(「拳銃の誓い」)。主演は「死闘の銀山」ランドルフ・スコットと「剣侠ロビン」のジョージ・マクレディで、ルイズ・オルブリットン(「愉快な家族」)、ジョン・アイアランド(「赤い河」)、ヴァージニア・ヒューストン(「追いはぎ」)、チャールズ・ケンパーらが助演する。
ユーザーレビュー
「オクラホマ無宿」のストーリー
1889年、オクラホマ地方は移住者に解放されたので、そこの大勢のカウボーイは失業した。ビル・ドゥーリン(ランドルフ・スコット)は、アーカンサス(チャールズ・ケンパー)、レッド・バック、小ビル、ビター・クリーク、タルサ・ジャックらを糾合してギャング団を作り、列車や銀行を襲った。かれらがよく身を隠すインガルスの町のダンスホールは、アーカンサスを想っているメリサ(リー・パトリック)が経営しており、そこの踊り子でシマロンのバラと呼ばれる美しい娘(ルイズ・オルブリットン)はビター・クリークと恋仲だった。その頃保安官ヒューズ(ジョージ・マクレディ)の一隊が、ドゥーリン一味を検挙すべくやってきたので、ドゥーリンは3ヵ月後の再起を期して、部下を解散させた。堅気になって、ドゥーリンは農場を買い、エレイン(ヴァージニア・ヒューストン)と結婚した。時期が来て、もとの部下たちはドゥーリンに再起を促すが、彼にまったくその気はなかった。だがくされ縁で仕方なく、妻と別れて再びギャングになった。ドゥーリン一味は保安官たちの待ち伏せをくい、ドゥーリンと小ビルだけが危うく農場に逃れた。そこにはエレインがドゥーリンを待っており、2人は安全な場所に逃れて新しい生活を始めようとした。だがこれは保安官の知る所となり、ドゥーリンは、妻に逃亡者の苦しみをなめさせるよりは、自らの死を選ぶことを潔しとした。
「オクラホマ無宿」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「オクラホマ無宿」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 西部劇 |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1949 |
公開年月日 | 1952年4月17日 |
製作会社 | コロムビア映画 |
配給 | コロムビア |
レイティング |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1952年4月上旬特別号 | 外国映画紹介 オクラホマ無宿 |
1952年5月下旬号 | 外國映画批評 オクラホマ無宿 |