解説
50才にして夢を追い求め、全てを捨てて野性に帰る男の生き方を描いたドラマ。監督・脚本は「男と女II」のクロード・ルルーシュ、撮影はジャン・イヴ・ル・ムネール、音楽はフランシス・レイが担当。出演はジャン・ポール・ベルモンド、リシャール・アンコニナほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ライオンと呼ばれた男」のストーリー
幼くして母に捨てられ、サーカスの一座で育ったサム・リオン(ジャン・ポール・ベルモンド)は50代を迎えた今、フランス有数の会社を興し、そのトップの座にあったが、自分の人生に何かもの足りないものを感じ、航海に出た大西洋上で連絡を断ち、救命ボートで姿をくらましてしまう。家族の者は彼が死んだと思い込み、葬式まで出してしまった。しかし、彼は全ての過去を捨てさり、より激しい生き方を求めてガソリンスタンドで働く第二の人生を送っていた。そして2年、サムはアル(リシャール・アンコニナ)という青年に正体を知られてしまうが、アルの純粋無垢な性格に魅かれたサムは傾きかけている自分の会社に彼を自らの身代わりとして送り込む。アルは今や会社の社長になっているサムの息子の信頼を得て、サムの助言通り会社の立て直しに成功、やがてそんな中で彼はサムの娘のヴィクトリア(マリー・ソフィー・L)と恋に落ちてゆく……。2人が結婚するという時、サムはついにヴィクトリアの前に再び姿を見せる。最愛の娘の幸福な姿に安心したかのようにサムはライオンと自然の中で暮らすためアフリカに旅立つ。そんな彼のもとへフランスから家族の姿を写したヴィデオが送られてきた。
「ライオンと呼ばれた男」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ライオンと呼ばれた男」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | フランス ドイツ |
製作年 | 1988 |
公開年月日 | 1991年4月20日 |
製作会社 | AFMD=セリト・ディストリビュシオンノレ・フィルム13 |
配給 | パック・イン・ビデオ=東京テアトル・バビット |
レイティング | |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1991年5月上旬号 |
グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) ライオンと呼ばれた男 外国映画紹介 ライオンと呼ばれた男 |