解説
ガエターノ・カルロ・チェッリの『フェルラモンティの遺産』の映画化。主演は、本作品でカンヌ映画祭主演女優賞を受賞したドミニク・サンダ。撮影は、「トラヴィアータ1985・椿姫」のエンニオ・グァルニエリ。音楽は、「1900年」「アンタッチャブル」のエンリオ・モリコーネ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「沈黙の官能」のストーリー
1800年代のローマ、金物商人の娘イレーネ・カレリ(ドミニク・サンダ)は金持ちに憧れ、ローマ屈指の金持ちといわれるフェルラモンティ一家にとりいろうとする。当主のグレゴリオ・フェルラモンティは、二人の息子、娘に不満で、商売を辞め彼らに金を渡した。次男のピッポ(ルイジ・プロイェッティ)はカレリ家から金物店を買うことにし、イレーネに恋し結婚する。彼女は長男マリオ(ファビオ・テスティ)、長女(アドリアーナ・アスティ)と仲良くなり、マリオに迫り関係を結ぶ。ピッポは深酒をするようになる。さらにイレーネは義父のグレゴリオまでも誘惑、義父は罪の意識にかられて死亡。マリオは投資の失敗で自殺し、酒と羞恥心と卑屈さに打ちまかされたピッポは廃人状態となり、イレーネが財産すべてを受け継ぐのだった。
「沈黙の官能」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「沈黙の官能」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | イタリア |
製作年 | 1976 |
公開年月日 | 1989年10月28日 |
製作会社 | フラッグ・プロ |
配給 | アルバトロス・フィルム |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1989年11月上旬号 | グラビア 沈黙の官能 |
1989年12月上旬号 | 外国映画批評 沈黙の官能 |