レプスキー最後の挑戦 コートダジュール殺人事件
れぷすきーさいごのちょうせんこーとだじゅーるさつじんじけん Want To Stay Alive- 上映日
- 1992年6月6日
- 製作国
- フランス
- 制作年
- 1989
- レーティング
- ジャンル
- アクション
解説
金持ちばかりを狙う殺人事件を追う元刑事を描くアクション映画。ジェームズ・ハドリー・チェイス原作のシリーズ第4弾。監督・脚本はクロード・ベルナール・オーベル、製作・脚本はセルジオ・ゴッビ、共同脚本はアレック・メディエフ、エグゼクティヴ・プロデューサーはニコール・ゴッビ、撮影はクロード・ベコネ、音楽はクロード・ボランが担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「レプスキー最後の挑戦 コートダジュール殺人事件」のストーリー
南仏ニースに駐在する保険調査員トム・レプスキー(マイケル・ブランドン)は、かつての恋人で、今は人気ヴァイオリニストとなっているリサ(カトリーヌ・エラルディ)と再会する。ところが、リサイタルの後彼女の部屋を訪れたレプスキーは彼女の死体を発見、マルセル警部(ギイ・マルシャン)に協力して捜査を開始する。やがて、これまでの犠牲者がすべて、会員制クラブの会員の富豪だったことが判明。リサは、会員の別荘を借りていたため間違えられたのだ。レプスキーにつきまとう女性レポーター、クレメンタイン(ミッキー・セバスチャン)は、目撃者の女性マンディー(オリヴィア・ブルーノー)にインタヴューし、マンディーは殺される。さらに、オーナーを含めたクラブの会員に、脅迫状が送りつけられ、大金を要求される。ついにレプスキーは、オーナーの同性愛の誘いを拒んでクビにされたクラブの元従業員の青年が犯人であることを突き止め、待ち伏せする。厳しい銃撃戦の後、とうとう犯人は逮捕され、町には平和が戻るのだった。
「レプスキー最後の挑戦 コートダジュール殺人事件」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「レプスキー最後の挑戦 コートダジュール殺人事件」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | フランス |
製作年 | 1989 |
公開年月日 | 1992年6月6日 |
製作会社 | キャンディス・プロ |
配給 | ヒューマックスピクチャーズ |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1992年6月下旬号 | グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) レプスキー最後の挑戦 |