宇宙刑事シャイダー 追跡!しぎしぎ誘拐団
うちゅうけいじしゃいだーついせきしぎしぎゆうかいだん- 上映日
- 1984年7月14日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 1984
- 上映時間
- 24分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
地球侵略を企む悪の組織に挑む宇宙刑事シャイダーの活躍を描く、シリーズの劇場版。原作は八手三郎、脚本は上原正三。監督は田中秀夫、撮影は瀬尾脩がそれぞれ担当。「東映まんがまつり」の1本として公開。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「宇宙刑事シャイダー 追跡!しぎしぎ誘拐団」のストーリー
バード星より地球の平和を守るために派遣された宇宙刑事シャイダーは、相次いで起こる天才少年少女誘拐事件のウラに、地球侵略を狙う暗黒組織・不思議界フーマの陰謀を察知する。フーマの手先“ミクラー”“ギャル軍団”の攻撃をかわしながら、シャイダーは女宇宙刑事アニーとともに、フーマの秘密基地・不思議宮殿にたどりついた。宮殿内では、捕われた子供たちが、神官ポーやヘスラー指揮、そして怪老人たちにフーマ教育を受けている。フーマ教育とは、先脳した少年少女たちを珍獣と結婚させ、フーマのためにつくす下層人類を生み出すという、大帝王クビライの恐しい計画だった。この計画を粉砕しようと突入したシャイダーとアニーの前に、クビライが生み出した不思議獣ムチムチが立ちはだかる。死闘に次ぐ死闘。“異次元空間”に戦いの場所が移された末、見事、ムチムチを倒した。
「宇宙刑事シャイダー 追跡!しぎしぎ誘拐団」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「宇宙刑事シャイダー 追跡!しぎしぎ誘拐団」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1984 |
公開年月日 | 1984年7月14日 |
上映時間 | 24分 |
製作会社 | テレビ朝日=東映=旭通信社 |
配給 | 東映 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1985年1月上旬号 戦後復刊900号記念特別号 | グラビア 宇宙刑事シャイダー・追跡!しぎしぎ誘拐団 |
1985年2月上旬号 | 日本映画紹介 宇宙刑事シャイダー・追跡!しぎしぎ誘拐団 |