解説
ヤクザの父親と幼い息子とのふれあいを描く。脚本・監督はTV「とんぼ」の黒土三男、撮影は「ジュリエット・ゲーム」の仙元誠三がそれぞれ担当。主題歌は、長渕剛(「激愛」)。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「オルゴール」のストーリー
白昼の銀座で神崎勇治を襲った阿南連合の鉄砲玉・瀬川は逆に追いつめられて、子供連れの若い母親を刺した。勇治はかつて阿南連合に入っていたが今は一匹狼。兄貴分だった阿南勝成も今は勇治を目の敵にしている。勇治は服役中に生まれた顔も知らない一人息子・蓮のことが気がかりだったが、早苗とはすでに離婚しており、また生涯子供には会わないことが条件になっていた。勇治の妹・きよは舎弟の翔と愛し合っており、結婚も約束していた。そして気難しく一徹な勇治にとって二人だけがよき理解者であった。しかし、勇治はある日阿南から蓮の写真を見せられて荒れ始める。きよはそんな兄を見かねて蓮に会わせたのだった。勇治は蓮をジープでドライブに連れていき、父子水入らずの楽しい時間を送った。阿南の勇治に対する嫌がらせはエスカレートし、きよと翔が連れ去られた。翔は阿南連合の組員たちになぶり殺しにされ、それを目の当たりにしたきよも記憶を失ってしまう。勇治は日本刀を携え、知人の結婚式に出席中の阿南をトイレに追いつめ、斬り殺したのだった。手錠をはめられてパトカーで移動中の勇治は、途中で蓮の姿を見つけて車を飛び降り、抱きあげてやるのだった。
「オルゴール」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「オルゴール」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1989 |
公開年月日 | 1989年3月11日 |
上映時間 | 106分 |
製作会社 | 東映=ユイ音楽工房 |
配給 | 東映 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1989年3月下旬号 | グラビア撮影ルポ 黒土三男監督「オルゴール」 |
1989年4月下旬号 |
日本映画批評 オルゴール 日本映画紹介 オルゴール |