解説
実験映画、記録映画、テレビ、ラジオ等の作品を発表してきた松本俊夫が自から脚本を書き、監督した異色作。撮影は、「キューバの恋人」の鈴木達夫が担当した。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】松本俊夫全劇映画DVD-BOX
TVで観る
ユーザーレビュー
「薔薇の葬列」のストーリー
エディは、ゲイ・バー“ジュネ”のNO1だったが、経営者の権田と情事を持った。権田と同棲している“ジュネ”のママのレダは、それを知って、心中穏やかではなかった。二人の間は、冷戦から熱戦へエスカレートする。エディは、レダを消してしまえば……と想像する。その考えは、恐ろしい母親殺しの記憶を呼び起こした。母の手一つで育てられたエディは、ある日偶然、母の情事を見てしまい、発作的に母を刺してしまったのだった。厭な思い出から逃れようと、エディは、ベトナム帰休兵の黒人トニーと寝る。一方、エディとレダの反目は、派手なとっくみ合いの喧嘩で頂点に達した。焦ったレダは、ズべ公に頼んでエディの美貌を傷つけようとするが、失敗。しかもその陰謀かバレ、権田に捨てられて、自殺する。エディは、権田も店も手に入れた。二人は晴れて抱き合った。が、権田は、一枚の古い写真から、エディが実の息子だったことを知り、頚動脈を切って自殺する。すべてを知ったエディは、ナイフで自分の両眼をえぐりとった。
「薔薇の葬列」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「薔薇の葬列」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1969 |
公開年月日 | 1969年9月13日 |
上映時間 | 104分 |
製作会社 | 松本プロ=ATG |
配給 | ATG |
レイティング | |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | スタンダード |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年7月上旬号 | 不滅のアヴァンギャルド 追悼・松本俊夫 インタビュー ピーター(池畑慎之介) 「薔薇の葬列」と松本監督のこと |
1969年3月下旬号 | 次回作 薔薇の葬列 |
1969年7月上旬夏の特別号 | 旬報試写室 薔薇の葬列 |
1969年7月下旬号 | 特別グラビア 「薔薇の葬列」と「少年」 |
1969年9月下旬号 | 日本映画紹介 薔薇の葬列 |