解説
オーストラリアの雄大なタスマニア島を舞台に、その美しい自然に生きる父と子の心の対話を描く。脚本は「自由な女神たち」の金子成人が執筆。監督は「あ・うん」の降旗康男。撮影は「家族輪舞曲」の林淳一郎がそれぞれ担当。
ユーザーレビュー
「タスマニア物語」のストーリー
小学六年生の正一は小学校最後の春休みを利用して父の住むオーストラリアに向う。だが、一流商社に勤めているはずの父栄二は、今では会社を辞めて南の島タスマニアに住んでいるというのだ。とりあえずシドニーの町を見物していた正一は、そこで実という少年に出会う。複雑な家庭事情があり、家出してきたばかりという実に正一は親しみを感じる。そんな時平島直子と名乗る女が二人の前に現われ、正一と実を栄二のもとへ案内するのだった。しかしそこで正一と再会した栄二は、タスマニアの自然保護運動に参加して、幻の動物タスマニアタイガーを追っていた。そんないるのかいないのかもわからないタスマニアタイガーを追うことで頭が一杯になって、少しはみ出した行動をする栄二に疑問を抱き、反発してしまう正一だったが、いつしかそんな栄二の姿に頼もしさを感じるようになるのだった。そして、遂に春休みも終りに近づいた頃、正一は栄二と共にタスマニアタイガーを探しに出る。一晩中ねばる正一と栄二。夜が明け、森林をさまよった正一は、そこで朝日を背にしているタスマニアタイガーを見るのだった。
「タスマニア物語」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「タスマニア物語」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1990 |
公開年月日 | 1990年7月21日 |
上映時間 | 110分 |
製作会社 | フジテレビジョン |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1990年4月下旬号 | 撮影現場訪問 タスマニア物語 |
1990年7月上旬号 |
グラビア タスマニア物語 特集 タスマニア物語 降旗康男 インタビュー 特集 タスマニア物語 田中邦衛 インタビュー 特集 タスマニア物語 撮影ルポ |
1990年8月上旬号 | 日本映画批評 タスマニア物語 |
1990年9月上旬号 | 日本映画紹介 タスマニア物語 |