解説
新宿・歌舞伎町を舞台に、女私立探偵の活躍を描くアクション映画。真柴貴興の原作『捜し屋 冴子』をもとに、真柴自身が脚本を担当。監督は相澤睦彦で本作がデビュー作となる。TVドラマ「悪魔のKISS」等で活躍した常盤貴子が主演する他、プロレスラーの藤原喜明をはじめ、藤原組、LLPWなどのレスラーたちや実在のレディース暴走族が大挙出演。スーパー16ミリ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「SAEKO」のストーリー
冴子は新宿・歌舞伎町を寝ぐらにする家出娘専門の私立探偵。彼女は、暴力団組長の依頼で捜し出した暴走族のリーダー・愛子に気に入られ、嫌々ながらコンビを組むことになった。その頃、抗争事件で懲役に出ていた藤原が出所し、伝説のマンハントチームとして名を馳せた相棒、内藤の店で3人は再会する。冴子たちは、男と暮らしている失踪した娘マリ子捜しの依頼を受ける。マリ子の男は藤原の弟分で、組の再建に乗り気でない藤原にあせりを感じていたが、対立する八代組と争いになりマリ子と共に殺されてしまった。責任を感じる藤原。マリ子の子供を引き取る冴子。一方、調査中の多発する女子高生連続失踪事件のウラにレズ専門の人身売買組織と八代組の存在を見た愛子は、逆に彼らに捕まってしまう。冴子と藤原は救出と復讐のため人身売買会場へ乗り込むのだが、藤原は相討ちで倒れ、愛子は救出したとたんに八代組に殺されてしまうのだった。
「SAEKO」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「SAEKO」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1994 |
公開年月日 | 1994年1月22日 |
上映時間 | 95分 |
製作会社 | ライズ作品 |
配給 | アドバPR |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1994年1月下旬号 |
グラビア 《New Release》(新作映画紹介) SAEKO グラビア 《Talky Talk(News)》 「SAEKO」完成披露会見 |
1994年3月下旬号 | 日本映画紹介 SAEKO |
1994年4月上旬春の特別号 | 日本映画批評 SAEKO |