エンカウンター3D
えんかうんたーすりーでぃー Encounter in the Third Demension- 上映日
- 1999年7月3日
- 製作国
- アメリカ カナダ
- 制作年
- 1999
- 上映時間
- 40分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
世界最先端の映像技術であるデジタル3DとCGI(コンピュータ・グラフィックス・イメージ)が創り出す驚異の世界を、コメディアンを狂言回しにヴァラエティ色豊かに紹介する3D映画。監督・製作総指揮はベン・スタッセン。脚本はカート・フレイ。製作はシャーロット・ヒギンズ。音楽はルイス・ヴィンク。美術はアンソニー・ウェルタ。出演はテレビのコメディアンのスチュアート・パンキン、テレビのホラー映画紹介番組のホストで有名なエルヴァイラほか。日本語版の製作総指揮&吹き替えはお茶の間でおなじみの爆笑問題が担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「エンカウンター3D」のストーリー
立体映像の歴史と未来を探究する3D技術研究所の実験室。変わり者の博士(スチュアート・パンキン)が未来型3D映画の説明を始めるが、やることなすことボケまくりの彼は助手の機械ロボットのマックスにツッコミを入れられるばかり。憧れの美女工ルヴァイラ(本人)の再生実験も見事失敗した。気を取り直した博士はリュミエールの「列車の到着」の3D版から本物を取り出したりして3D映画の歴史をひとくさり講釈。やがて、ジェットコースター式シュミレーション体験ランド、人類未到の地球内部への旅が始まり、興奮はいやがおうにも高まっていく……。
「エンカウンター3D」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「エンカウンター3D」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ カナダ |
製作年 | 1999 |
公開年月日 | 1999年7月3日 |
上映時間 | 40分 |
製作会社 | ウェーヴ・ピクチャーズ作品(製作協力*アイワークス・エンターテインメント/ルミナール&モヴィダ提供) |
配給 | フィルミック・ヴィンヤード |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | IMAX(1.44:1) |
カラー/サイズ | カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1999年7月上旬夏の特別号 | COMING SOON エンカウンター3D |
1999年7月下旬号 | 外国映画紹介 エンカウンター3D |