解説
遺産をめぐってテレビの人気キャラクター・エルヴァイラと彼女の伯父との争いを描く。エグゼクティヴ・プロデューサーはマイケル・ラックミル、製作はエリック・ガードナーとマーク・ピアソン、監督はジェームズ・シグノレリ、脚本はサム・イーガン、ジョン・パラゴンと主演のエルヴァイラことカサンドラ・ピーターソン、撮影はハナニア・ベア、音楽はジェームズ・キャンベルが担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「エルヴァイラ」のストーリー
TVでB級ホラー映画の案内役を務めるエルヴァイラ(カサンドラ・ピーターソン)のもとに遺産が入るという知らせが届き、彼女は亡き大伯母の住んでいた田舎町を訪れた。ところが彼女に遺されたものはオンボロ屋敷、プードル犬、そして料理の本のみ。彼女は料理の本を大伯父のヴィンセント(モーガン・シェパード)に売る約束をし、早速近所の子供や彼女に一目惚れしたボブ(ダニエル・グリーン)の協力を得て、屋敷を売りにかかった。何事にも派手なエルヴァイラに、チャスティティ夫人(エディ・マクラーグ)を始めとする町の人々は反感を抱く。ある日、屋敷裏で大伯母の手紙を見つけたエルヴァイラは、あの料理の本が“秘法の書”であることを知り、それを使ってチャスティティたちに復讐を始める。しかしこれによって彼女は魔女裁判にかけられろことになり、火あぶりの用意が進められる。窮地に立たされた彼女を助けるのはボブと町の子供たちだった。こうしてエルヴァイラは、ボブの愛と市民権を獲得するのだった。
「エルヴァイラ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「エルヴァイラ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1988 |
公開年月日 | 1989年7月29日 |
製作会社 | P&Pプロ作品 |
配給 | 日本ヘラルド |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1989年7月上旬号 | グラビア エルヴァイラ |
1990年1月上旬号 | 外国映画紹介 エルヴァイラ |