オースティン・パワーズ デラックス
おーすてぃんぱわーずでらっくす Austin Powers: The Spy Who Shagged Me- 上映日
- 1999年8月28日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 1999
- 上映時間
- 95分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- コメディ
解説
60年代の花形スパイが、世界征服を企む宿敵の悪の帝王と対決するため90年代に復活して大騒動を繰り広げるナンセンス・コメディの続編。主演(三役)・脚本は「ウェインズ・ワールド」のマイク・マイヤーズ。前作に続き、監督のジェイ・ローチ以下、製作はマイヤーズ、女優デミ・ムーアと、スザンヌ・トッド、ジェニファー・トッド、エリック・マクレオドジョン・ライオンズ、音楽はジョージ・S・クリントン、編集はデボラ・ニール・フィッシャーとジョン・ポール、衣裳はディーナ・アッペルと、同様のスタッフが登板。製作総指揮はアーウィン・ストッフ、マイケル・デ・ルカ、ドナ・ラングレー。撮影はユレリ・スティグナー。音楽監修はジョン・ホリハン。出演は前作に続きマイケル・ヨーク、ロバート・ワグナー、セス・グリーン、ロブ・ロウ(ゲストから昇格)のほか、新たなヒロインに「ロスト・イン・スペース」のヘザー・グレアムが起用された。特別出演はティム・ロビンス、バート・バカラック、エルヴィス・コステロ、ウィリー・ネルソン、ウディハレルソン、人気司会者のジェリー・スプリンガーほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「オースティン・パワーズ デラックス」のストーリー
1999年。オースティン・パワーズ(マイク・マイヤーズ)はヴァネッサ・ケンジントン(エリザベス・ハーレイ)とのハネムーンを楽しんでいたが、なんと彼女の正体はフェムボットと発覚! 華麗な独身者に戻ったオースティンだが、ここでまたトラブル発生。ナントドクター・イーヴル(マイク・マイヤーズ=二役)が地球に帰還、タイムマシンで1969年に戻り、冷凍睡眠中のオースティンのパワーの源のモジョ(=Mojo)を新たな配下ファット・バスタード(マイク・マイヤーズ=三役)に盗みださせたのだ。女の子もイカせられないと自信喪失のオースティンだが、再び英国情報部から1969年に戻ってドクター・イーヴルの世界征服の野望を阻止せよと命令が下る。今度のパートナーはCIAから派遣されたフェリシティ・シャグウェル(ヘザー・グレアム)なる超美人。すっかりご機嫌になったオースティンは彼女のサポートを得て、ドクター・イーヴルの秘密基地ムーンベースに潜入。イーヴルは今度はアラン・パーソンズ・プロジェクトなるレーザー・ビームで世界を狙い撃ちしようというのだ。強敵ファット・バスタード、そしてイーヴルの八分の一サイズのクローン、ミニ・ミー(ヴァーン・トロイヤー)の襲撃もかわし、オースティンは見事イーヴルの野望を阻止するのだった。
「オースティン・パワーズ デラックス」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「オースティン・パワーズ デラックス」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1999 |
公開年月日 | 1999年8月28日 |
上映時間 | 95分 |
製作会社 | ムーヴィング・ピクチャーズ=エリック・ボーイ=チーム・トッド・プロプロ作品(ニュー・ライン・シネマ 提供) |
配給 | 日本ヘラルド映画(日本ヘラルド映画=ポニーキャニオン 提供) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | SDDS |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1999年10月上旬号 創刊80周年特別号1 | 劇場公開映画批評 オースティン・パワーズ:デラックス |
1999年10月下旬号 創刊80周年特別号2 | 外国映画紹介 オースティン・パワーズ:デラックス |
1999年7月上旬夏の特別号 | スペシャル・セレクション 夏から初秋にかけての話題作 アイズ ワイド シャット/恋は嵐のように/エントラップメント/セレブリティ/エリザベス/オースティン・パワーズ:デラックス/マトリックス/シンプル・プラン |