解説
無軌道な犯罪者グループが活躍するフレンチ・アクション。監督は「シューティング・スター」のグラハム・ギット。製作は「ドーベルマン」のエリック・ネヴェ。脚本はギットとネヴェ。撮影は「小さな泥棒」のドミニク・シャピュイ。音楽はマルク・コラン。美術はディディエ・ナエール。衣裳はヴィルジニー・モンテル。出演は「シューティング・スター」のイザーク・シャリーとメルヴィル・プポー、「天使が見た夢」のエロディ・ブシェーズほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「キッドナッパー」のストーリー
南仏の刑務所。釈放された金庫破り・アルマン(メルヴィル・プポー)は、恋人のクレール(エロディ・ブシェーズ)にそそのかされ、マフィアのボス、メッシーナ(エリ・カクー)の依頼でリトアニア人の屋敷から2000万フランを盗むことになる。ところが、現金のあるはずの金庫には奇妙な小像しかない。ついでに一人の男を人質にとるハメに。彼らは小像を差し出してメッシーナと交渉。実はメッシーナはリトアニア人に脅され、「リトバク王子」を返せと言われていたのだ。リトバク王子はアルマンたちがさらった男だったらしい。それを知ったアルマンたちも、男をタテに金を要求。事態はニ転三転し、結局リトアニア人がメッシーナをだまそうとしていたことが発覚。「リトバク王子」は金庫に入っていた小像で、それは貴重な化石だったのだ。血みどろの争いの末、結局生き残ったのはアルマン、クレール、ゼロだけだった。アルマンとクレールはメッシーナ一族が全滅したことに気づき、メッシーナの屋敷にしのびこんで大金をせしめる。こうして、誘拐騒動は奇妙なハッピーエンドを迎えるのだった。
「キッドナッパー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「キッドナッパー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | フランス |
製作年 | 1998 |
公開年月日 | 2000年2月19日 |
上映時間 | 100分 |
製作会社 | ラ・ショーヴ・スーリス作品 |
配給 | コムストック |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2000年2月下旬決算特別号 | COMING SOON キットナッパー |
2000年3月上旬号 | 外国映画紹介 キッドナッパー |