ストレイト・ストーリー

すとれいとすとーりー The Straight Story
上映日
2000年3月25日

製作国
アメリカ フランス

制作年
1999
上映時間
111分

レーティング
ジャンル
ドラマ

check解説

長年音信不通だった兄に会うため、トラクターに乗ってひとり旅に出る老人の姿を描くロードムービー。監督は「ロスト・ハイウェイ」のデイヴィッド・リンチ。脚本はリンチのパートナーであるメアリー・スウィーニーが実話を元にジョン・ローチと共同で執筆(編集も)。製作はアラン・サルド、ニール・エデルスタインとスウィーニー。製作総指揮はピエール・エデルマンとマイケル・ポレア。撮影は「砂の惑星」「ケープ・フィアー」のフレディ・フランシス。音楽のアンジェロ・バダラメンティと衣裳のパトリシア・ノリスはリンチ作品の常連。美術は。リンチの長年の親友でもある「シン・レッド・ライン」のジャック・フィスク。出演は「グレイフォックス」「ゲッタウェイ」のリチャード・ファーンズワース、「タイムトラベラー きのうから来た恋人」のシシー・スペイセク(ジャック・フィスク夫人)、「ストレンジャー」のハリー・ディーン・スタントン、「ツイン・ピークス」のエヴェレット・マクギルほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【BD】ストレイト・ストーリー リストア版

  • 【DVD】ストレイト・ストーリー リストア版

  • 【BD】ストレイト・ストーリー リストア版

  • 【DVD】ストレイト・ストーリー リストア版

  • 【DVD】ストレイト・ストーリー

TVで観る

ユーザーレビュー

「ストレイト・ストーリー」のストーリー

アイオワ州ローレンス。73歳の老人アルヴィン・ストレイト(リチャード・ファーンズワース)は家で転倒、杖の世話になることに。そんな矢先、十年前に喧嘩別れをして以来音信不通だった兄ライル(ハリー・ディーン・スタントン)が心臓発作で倒れたという知らせが入る。兄が住む隣のウィスコンシン州マウント・ザイオンまでは350マイル(約563キロ)。車なら1日の距離だが、アルヴィンは車の免許もないうえに足腰が不自由なのでバスにも乗れない。頑固にも自分の力だけで兄の元を訪ねると決めたアルヴィンは、一緒に暮らす娘ローズ(シシー・スペイセク)の反対を押し切り、なんと芝刈機に乗って荷車を引いて出かける。一度は芝刈機の故障で戻ったものの、再び小型のトラクターを買って再出発。かくして、アルヴィンは時速5マイル(約8キロ)の歩みで、6週間の長旅の末、ようやく兄の元へたどりつくのだった。

「ストレイト・ストーリー」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ストレイト・ストーリー」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 アメリカ フランス
製作年 1999
公開年月日 2000年3月25日
上映時間 111分
製作会社 ピクチャー・ファクトリー=レ・ステュデイオ・カナル・プリュス作品(製作協力*フィルム4)
配給 コムストック配給(コムストック=テレビ東京=ポニーキャニオン=テレビ大阪提供)
レイティング

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2025年3月号 巻頭特集 追悼 デイヴィッド・リンチ いくつかの白昼夢をのこして 「ストレイト・ストーリー」
2000年3月下旬号 新作紹介 ストレイト・ストーリー
劇場公開映画批評 ストレイト・ストーリー
2000年4月上旬春の特別号 作品特集 ストレイト・ストーリー 村上龍「ストレイト・ストーリー」を語る
作品特集 ストレイト・ストーリー 作品評
作品特集 ストレイト・ストーリー デイヴィッド・リンチ インタビュー
作品特集 ストレイト・ストーリー リンチの歩みは変わらない
2000年4月下旬号 ゴールデン・ウィーク新作紹介 ストレイト・ストーリー
2000年5月上旬号 劇場公開映画批評 ストレイト・ストーリー
外国映画紹介 ストレイト・ストーリー

今日は映画何の日?

注目記事