解説
高校生兄弟が体験する恐怖の霊現象を、2話仕立てで描くホラー。監督は「鍵」の池田敏春。ささやななえによる原作を基に、「NUTTU ナトゥ 踊る!ニンジャ伝説」の尾崎将也と『無頼 人斬り五郎』の山口セツが脚色。撮影を「NAGISA なぎさ」の田口晴久が担当している。主演は、実の兄弟でミュージシャンとしてDOGGY BAGというユニットを組んでいる松尾雄一と松尾光次、「死びとの恋わずらい」の三輪ひとみ、「東京マリーゴールド」の三輪明日美。
ユーザーレビュー
「生霊 IKISUDAMA」のストーリー
「第一話 生霊 いきすだま」イケメン高校生・良二のクラスメイト・浅茅には、奇妙な噂があった。それは、彼に想いを寄せるあまり、彼女の強い念が生霊となり出没するというものだった。ある日、良二の恋人・真理子が不慮の死を遂げた。そして更に、良二に好意を抱く白井もまた事故で命を落とした。浅茅の生霊が彼女たちを殺したのか? 真相を突き止める為、浅茅の家を訪れた良二は、しかしはずみで彼女を絞め殺してしまったばかりか、彼女の霊によって彼もまた死に至らしめられる。それから数日後、良二の兄・一彦は、弟の死の真相を聞き出そうと入院中の浅茅を見舞っていた。良二に殺された筈の彼女は今、担当医に恋していると言う。「第二話 空ほ石の…」父親の転勤で、一彦の住む町に引っ越して来た女子高生・菜穂子の入居した巨大団地には、不気味な噂があった。それは、部屋番号下一桁に5のつく部屋の住人に災難が降りかかるというもので、果たして菜穂子の部屋は505号室だった。そして、そのことを転校先のクラスメイトの一彦から聞かされた菜穂子に、次々に怪現象が襲った。彼女の母親が原因不明の病気で倒れ、彼女もまた押入の中の少女の霊によって部屋に監禁されたのだ。胸騒ぎを覚え、駆けつけた一彦のお陰で辛くも救出される菜穂子。そんな彼女の部屋のベランダに置かれたコンクリート塊の中から、白骨化した少女の遺体が発見される。
「生霊 IKISUDAMA」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「生霊 IKISUDAMA」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ホラー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2001 |
公開年月日 | 2001年6月23日 |
上映時間 | 118分 |
製作会社 | トスカドメイン=東映ビデオ(製作協力 セントラルアーツ/企画協力 ソーマオフィス) |
配給 | 東映 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2001年7月上旬号 |
HOT SHOTS 三輪ひとみ、三輪明日美(「いきすだま~生霊~」) 新作紹介 いきすだま~生霊~ |
2002年2月上旬号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 生霊 |