解説
連続テレビ・ドラマの舞台裏で繰り広げられる騒動を描いたコメディ。監督は「卒業プルーフ」の牛山真一。脚本は、「THE NEXT WORLD」の関口準と牛山監督の共同。撮影を村瀬清と迫信博が担当している。主演は、「助太刀屋助六」の鶴見辰吾、「週刊バビロン」の杉田かおる、「獅子の血脈」の石原良純、「走れジュリー」の船越英一郎、「ちんちろまい」の四方堂亘、「竜二 Forever」の田中要次、「トカレフ」の鈴木晋介、「まぶだち」の矢代朝子。HDからのキネコ。
ユーザーレビュー
「ON AIR オンエアー(2002)」のストーリー
視聴率低迷を続けながらも第8話まで放送を続けて来た、東京都知事とキャバクラ嬢の純愛を描いた連続テレビ・ドラマ『ハートVIPへ、ようこそ』が、遂に次回をもって打ち切られることとなった。スタジオのリハーサル・ルームに集められた関係者(制作会社のプロデューサー・大場、彼の妻でシナリオ・ライターの夏生、テレビ局プロデューサーの橋本、フリーのディレクター・黒崎、脇役専門の俳優・江戸川、主演女優・彩花の事務所社長・木村、アシスタント・プロデューサーの池田、そして物語の謎の案内人・小牛田)は、急遽、新しい最終回のシナリオ作りに乗り出すが、立場やドラマ作りに対する思いの違いから様々な思惑が入り乱れ、なかなかいいアイデアが浮かばない。しかし、最終的には夏生の出した主人公ふたりが結ばれるハッピーエンド案が採用され、無事、脚本も完成するのであった……というのが、プロデューサー・小牛田が企画したスペシャル・ドラマの概要だ。そして、彼から呼び出されリハーサル・ルームにやって来た俳優・鶴見辰吾と杉田かおるは、出演依頼を検討する。
「ON AIR オンエアー(2002)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ON AIR オンエアー(2002)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2002 |
公開年月日 | 2002年3月9日 |
上映時間 | 113分 |
製作会社 | クリエーター=フラミンゴ・ビュー・カンパニー |
配給 | フラミンゴ・ビュー・カンパニー |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2002年12月上旬号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 オンエアー |