解説
ドジでおっちょこちょいのナースが巻き起こす騒動を描き、人気を博したテレビ・シリーズの劇場版。監督・脚本は両沢和幸。撮影を『プロミスリング 鹿島アントラーズ物語』の北山善弘と『コンプレックス・ブルー』の増井初明が担当している。主演は「7月7日、晴れ」の観月ありさ。HD24Pからのキネコ。
ユーザーレビュー
「ナースのお仕事 ザ・ムービー」のストーリー
史上最強(?)のドジなナース・朝倉いずみが勤める若葉会総合病院に、元入院患者の猿渡が再入院を頼み込んできた。主任ナースの尾崎翔子に優しく世話をされた日々が忘れられないと言うのだが、そんな願いが聞き入れられる筈がない。そこで、どうしても諦めきれない彼は、マシンガンを乱射して外科病棟のナースステーションを占拠する。ところが、お気楽ないずみは周囲の心配をよそに人質状態をエンジョイ。豪華な弁当を差し入れさせたり、猿渡の誕生日を祝ったりと大騒ぎだ。そして数時間後、遂に警察が強行突入した。しかしその際、いずみが誤射されてしまう。折しも、肝臓移植手術患者・沖田の緊急手術を控え、外科部長の浜野医師はそちらに掛かり切り。執刀には、いずみの夫で新米外科医の高杉があたることになる。果たして、一度は心停止となるも、高杉の必死の呼びかけにより息を吹き返したいずみ。その後、すっかり元気を取り戻した彼女は、高杉とのハネムーンに夢を馳せる。
「ナースのお仕事 ザ・ムービー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ナースのお仕事 ザ・ムービー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2002 |
公開年月日 | 2002年5月11日 |
上映時間 | 114分 |
製作会社 | フジテレビ=ポニーキャニオン(製作協力 ダブルス) |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | DTS |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2003年3月上旬号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 ナースのお仕事ザ・ムービー |