解説
高校時代の出来事をめぐって男女3人の関係が火花を放つ密室劇。監督は「ウェイキング・ライフ」のリチャード・リンクレイター。脚本・原作は劇作家のステファン・ベルバー。撮影は「ハピネス」のマリーズ・アルベルティ。美術は「ガールファイト」のスティーヴン・J・ベアトリス。編集は「ウェイキング・ライフ」のサンドラ・アダー。出演は「トレーニング・デイ」のイーサン・ホーク、「チェルシーホテル」のユマ・サーマン、「ドリヴン」のロバート・ショーン・レナード。2001年ヴェネチア国際映画祭ラテルナ・マジカ賞受賞。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】テープ
TVで観る
ユーザーレビュー
「テープ」のストーリー
あるモーテルの一室。オークランドで消防士をしているが本業はドラッグディーラーのヴィンセント(イーサン・ホーク)のもとに、自主映画監督ジョン(ロバート・ショーン・レナード)がやってくる。ヴィンセントは、彼のトラウマになっている高校時代のある出来事を持ち出し、ジョンを困惑させる。それはヴィンセントの元恋人であるエイミー(ユマ・サーマン)を、ジョンがレイプした事件だった。そこに、ヴィンセントの誘いに応じて、地方検事補としてのキャリアを磨いてきたエイミーが現われる。しかし彼女は、別にジョンにレイプされたとは思っていなかった。緊迫する3人の関係。やがてエイミーは、ここにレイプ犯がいると警察に通報。それで慌てたヴィンセントはドラッグをトイレに流してしまうが、その通報は芝居。そしてエイミーは冷やかな態度で、部屋を出ていくのだった。
「テープ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「テープ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2001 |
公開年月日 | 2003年7月5日 |
上映時間 | 87分 |
製作会社 | インディジェント・プロダクション=ドュトゥアー・フィルム・プロダクション(インディペンデント・フィルム・チャンネル・プロダクション 提供) |
配給 | メディア・スーツ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSR |
公式サイト | http://www.mediasuits.co.jp/tape/ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2003年9月上旬特別号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 テープ |