解説
両親の死で幼くして引き離された双子の姉妹が、対称的な人生を歩み、やがてナチスの台頭という時代の波に翻弄されていく姿をドラマティックに描いた感動作。オランダの女性作家テッサ・デ・ローの同名ベストセラー小説を映画化。2003年度のアカデミー外国語映画賞ノミネート作品。
ユーザーレビュー
「アンナとロッテ」のストーリー
1926年ドイツ・ケルン。幼い双子の姉妹のアンナとロッテはいつも一緒だったが、両親の死によって引き裂かれてしまう。アンナはドイツの貧しい農家に、一方のロッテはオランダの裕福な家庭に引き取られる。離れ離れになってもお互いを想い続ける2人。ロッテはアンナに宛てて手紙を書き続けた。しかし、その手紙は養父母によって秘かに処分されていた。お互いに相手が死んだと教えられ成長した2人だったが、ある時アンナが生きていると知ったロッテは彼女を訪ね、感動の再会を果たす。しかしそれも束の間、彼女たちにはさらなる過酷な運命が待ち構えていた。
「アンナとロッテ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「アンナとロッテ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | オランダ ルクセンブルグ |
製作年 | 2002 |
公開年月日 | 2004年12月11日 |
上映時間 | 137分 |
製作会社 | IDVTフィルム=サムサ・フィルム |
配給 | ファインフィルムズ=ギャガ |
レイティング |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2005年2月上旬号 | 劇場公開映画批評 アンナとロッテ |