解説
呪いのコインロッカーを巡り繰り広げられる恐怖を描いたホラーの第2作。監督は前作と同じ堀江慶。脚本も前作と同じ福谷修。撮影も前作と同じく百束尚浩が担当している。主演は「ウィニング・パス」の堀北真希。
ユーザーレビュー
「渋谷怪談2」のストーリー
廃人となったリエカが息を引き取った。リエカに家庭教師をして貰っていた高校生の綾乃は、死の直前、彼女からコインロッカーの鍵を手渡されていた。果たして、それは呪いのコインロッカーの鍵だったが、そうとは知らない綾乃はそれをロッカーに戻してしまう。丁度その頃、女子高生たちの間では「渋谷のあるコインロッカーにプレゼントを入れて相手に告白すると、必ず恋が成就する」と言う都市伝説がまことしやかに噂されており、しかしそれを利用した者たちは、次々に少女・サッちゃんの霊によって謎の死を遂げていくのだった。そして、綾乃の友人たちもその犠牲となっていく。全ての元凶がコインロッカーにあると確信した綾乃は、やはり事件の犠牲者たちの死を目の当たりにしてきた医師・掛沢と共に呪いを止めるべくロッカーへと向かうが、サッちゃんの霊に掛沢は殺さる。間一髪、リエカの霊に救われた綾乃。だが、入院した彼女の枕元にサッちゃんが現れた……。
「渋谷怪談2」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「渋谷怪談2」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ホラー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2003 |
公開年月日 | 2004年2月7日 |
上映時間 | 72分 |
製作会社 | ジェネオン エンタテインメント(制作プロダクション BAD TASTE=VISUAL VOICE) |
配給 | ビターズ・エンド |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ステレオ |
公式サイト | http://www.allcinema.net/sk/ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2004年9月下旬号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 渋谷怪談2 |