THE GOLDEN CUPS ワンモアタイム ONE MORE TIME
ざごーるでんかっぷすわんもあたいむ- 上映日
- 2004年11月20日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2004
- 上映時間
- 130分
- レーティング
- ジャンル
- ドラマ
解説
1966年に米軍基地のある横浜・本牧から誕生した本格実力派バンド“ザ・ゴールデン・カップス”の軌跡を辿った音楽ドキュメンタリー。当時を振り返るメンバーたちの証言と、北野武や忌野清志郎、横山剣等彼らをリスペクトする人々のインタビューと、オリジナルメンバーが解散から31年ぶりに復活した本牧でのライブ映像で構成。さらに今回奇跡的に発見された『本牧ゴールデンカップ』店内の様子が記録された写真や、68年からレギュラーを務めたTV番組R&B天国での演奏シーンなど貴重な資料でつづられている。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】ザ・ゴールデン・カップス ワンモアタイム パーフェクト・エディション
TVで観る
ユーザーレビュー
「THE GOLDEN CUPS ワンモアタイム ONE MORE TIME」のストーリー
1966年、“アメリカ”がすぐ隣に存在した横浜・本牧。ここで結成された“ザ・ゴールデン・カップス”は『長い髪の少女』『愛する君に』といったキャッチーな曲でヒットを飛ばし、折からのGSブームもあって他のGSバンドと同一視されがちだったが、その本質は本格的なR&Bを志向し、日本では他に類を見ない音楽センスと演奏力を併せ持った実力派バンドだった。本作はそんなゴールデン・カップスに多大な影響を受けたミュージシャンをはじめ各界の信奉者総勢44名のインタビューで綴るSIDE-Aと、解散から31年ぶりに行なわれた復活ライヴの模様を収めたSIDE-Bの2部構成で彼らの偉大な足跡を振り返る。ゴールデン・カップスが解散して31年。横浜の街もすっかり様変わりし、本牧の町もかつての賑わいは無くなっていた。しかし、その本牧に、ゴールデン・カップスのオリジナルメンバーがライブを行うというビッグニュースが飛び込んだ。場所はクラブ<MATRIX>に決定し、メンバーは誰からともなく<本牧ゴールデンカップ>に集まりだす。ライブ当日、復活を待ち焦がれた観客の前で、メンバーは大迫力の演奏でこれに応えていく。
「THE GOLDEN CUPS ワンモアタイム ONE MORE TIME」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「THE GOLDEN CUPS ワンモアタイム ONE MORE TIME」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2004 |
公開年月日 | 2004年11月20日 |
上映時間 | 130分 |
製作会社 | アルタミラピクチャーズ |
配給 | アルタミラピクチャーズ |
レイティング |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2004年11月上旬特別号 | Kinejun front 2 「ワンモアタイム」に問う60年代 |