解説
日本映画界を代表する監督や俳優などがいくつかの制約に従って製作したオムニバス・ムービー「刑事まつり」の最新シリーズ「電脳刑事まつり」の一本。その制約とは「壱、 主人公は刑事であること!」「弐、 完成尺は20分を1秒でも超えてはいけない!」「参、 1分につき最低でも1回ギャグを入れること!」「四、 ネットを意識したアイデアを入れること!★特別ルール」というもの。昨年にネット配信されたものを劇場公開した。監督は、シリーズ第1作の「夫婦(めおと)刑事」に続いて、2度目の「刑事まつり」参加となる万田邦敏。出演は「ソドムの市」の浦井崇ら。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「電脳刑事まつり「続 夫婦刑事2」」のストーリー
これまで決してその正体が明かされることのなかった夫婦刑事のすべてが、ついに白日の下に晒される!? 犯罪史上最も凶悪で残忍な連続殺人獣ハンニバル・ラプトルを追って、聞き込み、張り込み、尋問、逮捕から法廷証言に至る夫婦刑事の死闘が縦横無尽に展開する。
「電脳刑事まつり「続 夫婦刑事2」」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「電脳刑事まつり「続 夫婦刑事2」」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2004 |
公開年月日 | 2005年4月2日 |
上映時間 | 19分 |
配給 | コムテッグ |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー |