さよならをもう一度
さよならをもういちど Goodbye Agein
解説
「旅」のアナトール・リトヴァクが監督・製作した恋愛心理ドラマ。フランソワーズ・サガンの原作をサム・テイラーが脚色した。撮影はアルマン・ティラール。音楽はジョルジュ・オーリック。出演するのはイヴ・モンタン、イングリッド・バーグマン、アンソニー・パーキンスなど。
「さよならをもう一度」のストーリー
トラック販売会社の重役ロジェ・デマレ(イヴ・モンタン)と室内装飾家のポーラ(イングリッド・バーグマン)は5年来の恋仲。2人とも中年だがまだ十分に魅力がある。ところがロジェは最近、仕事が忙しくパリに住むアメリカ人の富豪バンデルベッシュ夫人の邸の室内装飾にポーラを推薦すると彼女を同行しながら自分は先に帰ってしまった。1人で夫人を待つポーラの前に夫人の1人息子フィリップ(アンソニー・パーキンス)が現れた。以来、25歳の彼はポーラに熱い思いをささげるようになった。フィリップはポーラとロジェの仲が単なる恋愛関係で結婚していないことを探り出した。一方ロジェは、ポーラとの約束を取り消して他の女と旅行に出た。それをフィリップが目撃した。やがてフィリップはポーラのアパートで暮らすようになった。ロジェは2人の情事を知った。彼女を愛していながら彼には腹立たしさが先に立った。鋭くポーラを問い詰めたまたま彼女の年のことに言い及んだ。心を傷つけられたポーラはフィリップのもとへ戻っていった。ロジェは酒と女におぼれた。が、2ヵ月後、ナイトクラブで他の女を連れたフィリップを見て心が痛んだロジェはポーラと会い改めて自分の愛を告白した。その夜、ポーラはフィリップに別れ話を持ち出した。あまりにも2人の年が違いすぎる、と。ポーラとロジェは正式に結婚した。だがロジェは相変わらずポーラとの会食をすっぽかす。でも、これでいいのだ、とポーラは安らかに微笑む。
「さよならをもう一度」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「さよならをもう一度」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2011年4月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「BADBOYS」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版ブレイク ブレイド 第六章 「慟哭ノ章」」 チャイナパワーを体現する中国映画界 「唐山大地震」フォン・シャオガン監督インタビュー UPCOMING 新作紹介 「唐山大地震-想い続けた32年-」 第二回 午前十時の映画祭 「月の輝く夜に」「さよならをもう一度」 |
1994年6月下旬号 |
日本映画紹介 夏の庭 The Friends 特集 カリフォルニア ドミニク・セナ インタビュー 特集 カリフォルニア 作品評 撮影現場訪問 蔡明亮の新作「愛情萬歳」撮影現場リポート グラビア 《Talky Talk(News)》 「遥かな時代の階段を」撮影快調 外国映画紹介 リトル・ブッダ グラビア 《New Release》(新作映画紹介) スネーク・アイズ グラビア さよならをもう一度 |
1961年10月下旬号 |
新作グラビア 小早川家の秋 日本映画紹介 小早川家の秋 特別口絵 「悪名」の田中組 日本映画紹介 悪名 新作グラビア さよならをもう一度 |
1961年11月上旬号 |
特別グラビア 「青春の旅情」の増村組 外国映画紹介 さよならをもう一度 |
1961年12月上旬号 | 外国映画批評 さよならをもう一度 |