解説
イラク戦争の英雄の元海兵隊がダイアモンド強盗団を相手に熾烈な闘いを挑むハードアクション。WWEのスーパースター、ヘビー級王者ジョン・シナがスクリーン・デビュー。監督は、CM監督のジョン・ボニート。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ネバー・サレンダー 肉弾凶器」のストーリー
海兵隊員のジョン(ジョン・シナ)はイラクでの作戦中、決死の活躍によって仲間を救出し、英雄となる。しかしその行動が軍法に触れて除隊となってしまう。故郷で妻との静かな生活を始めるが、根っからの海兵隊員であるジョンは、ようやく見つかった警備員の仕事中、ストーカー男を相手に大暴れし、あっけなくクビになる。一方、ローム(ロバート・パトリック)率いるダイヤモンド強盗団は、プロの仕事で手際良くダイヤモンド強奪に成功するが、警官嫌いの血の気の多い仲間が暴走して、バズーカ砲をパトカーにぶち込みド派手に爆発させてしまう。手配犯となったロームたちは黒幕と落ち合ってダイヤを現金化するつもりだったが、途中立ち寄ったガソリンスタンドで、再び仲間の暴走によって見回り中のパトカーを蜂の巣にした上、ガソリンスタンドをド派手に爆発させてしまう。ジョンと妻のケイト(ケリー・カールソン)は偶然その場に居合わせるが、ロームはケイトを人質に取って逃走。ジョンは爆発に巻き込まれるが、妻を救うため立ち上がり、パトカーに乗り込んで決死の追跡を試みる。壮絶なカーチェイスの末、ジョンは車ごと崖からダイブして川に突っ込んでしまうが、再び追跡。そしてロームたちも車を乗り捨てて人食いワニの住むジャングルの中を進む。逃げる強盗団とそれを追うジョン。今、壮絶なバトルの幕が開ける。
「ネバー・サレンダー 肉弾凶器」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ネバー・サレンダー 肉弾凶器」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 戦争 |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2006 |
公開年月日 | 2007年3月3日 |
上映時間 | 92分 |
製作会社 | WWEフィルムズ |
配給 | 20世紀フォックス |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2007年4月上旬号 | 劇場公開映画批評 ネバー・サレンダー/肉弾凶器 |