解説
校内の制覇を目指して、熱き抗争を続ける不良高校生たちの青春バイオレンス・ストーリー。高橋ヒロシの人気コミックの前日談となるエピソード0を、三池崇史監督が映画化。学園内のテッペンを目指す主役の源治に「キサラギ」の小栗旬、彼と敵対する最大のライバル芹沢に「電車男」の山田孝之。ヒロインに「大帝の剣」の黒木メイサ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「クローズZERO」のストーリー
ワルたちの巣窟として知られる鈴蘭男子高等高校に、ひとりの転入生がやってきた。その男、滝谷源治(小栗旬)。暴力団・滝谷組の組長(岸谷五朗)のひとり息子である彼は、鈴蘭のテッペンを狙って3年生で転校してきたのだった。鈴蘭には、いくつか勢力があった。現在の最大のものは、3年の芹沢多摩雄(山田孝之)が率いる“芹沢軍団”だが、2年の阪東ヒデト(渡辺大)の“阪東軍団”も勢力を伸ばし、他の1年生グループも頭角を現してきている。そして、最強の男としてその名を轟かす“リンダマン”こと2年生の林田恵(深水元基)の存在もあったが、彼は派閥抗争には興味を示さない一匹狼として知られていた。さらには、どのグループにも属さない伊崎瞬(高岡蒼甫)や牧瀬隆史(高橋努)といった無頼漢もいる。鈴蘭の制覇を目指す源治は、チンピラの片桐拳(やべきょうすけ)と知りあって友情を深める。元鈴蘭OBの片桐は、源治の父が組長の滝谷組とは敵対する矢崎組に属していたが、いつしか自分の果たせなかった鈴蘭制覇の夢を彼に託すようになっていった。しかし、そんな交流を聞きつけた組長の矢崎(遠藤憲一)は、片桐に源治を片付けるよう命じる。組長への忠義と、源治との友情の狭間で苦悩する片桐。新勢力“GPS”を旗揚げして躍進する源治のもと、シンガーを目指す恋人のルカ(黒木メイサ)から連絡が入る。何者かに拉致されて、監禁されているというのだ。この件をきっかけに、鈴蘭内の抗争は一気に加速する。そして遂に、源治と芹沢が雌雄を決する時がくる。同じ頃、組長からの命に逆らった片桐もケジメをつけさせられるが、温情で命だけは救われた。大雨の中で行われたGPS対“芹沢軍団”の壮絶な対決も、最後まで耐えたのは源治だった。それでもまだ、鈴蘭には“リンダマン”がいた。源治たちの諍いの日々は、まだまだ続いていく……。
「クローズZERO」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「クローズZERO」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2007 |
公開年月日 | 2007年10月27日 |
上映時間 | 130分 |
製作会社 | TBS/トライストーン・エンタテインメント/東宝/MBS/秋田書店/CBC/ハピネット |
配給 | 東宝 |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2007年12月上旬号 | 劇場公開映画批評 クローズZERO |