解説
娘の事故死という突然の悲劇に見舞われた両親と長男の深い悲しみ、そして家族での再生の道のりを描くヒューマン・ドラマ。「冷静と情熱のあいだ」の竹野内豊と「踊る大捜査線」シリーズの水野美紀が大きな悲しみと向かいあう夫婦を演じ、その息子に「マリと子犬の物語」の広田亮平、娘に「さくらん」の吉田里琴。監督は「星に願いを。」「鉄人28号」の冨樫森。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「あの空をおぼえてる」のストーリー
山に囲まれた地方都市で写真館を営む深沢雅仁(竹野内豊)は、身重の妻の慶子(水野美紀)と二人の子供たちに恵まれて、大自然の中、幸福な日々を過ごしていた。雅仁が建てたアメリカン・ハウスには、彼が撮影した家族たちの写真があちこちに飾られていた。しかし、そんな家族の幸せも唐突に崩れる。小学4年生の英治(広田亮平)と幼稚園児の絵里奈(吉田里琴)が二人きりで買いものに出かけた途上、交通事故に遭遇したのだ。生死の境をさまよいながらも、なんとか英治だけは一命を取り留めるが、幼い絵里奈は息を引き取った。子供たちだけで外出させたことを悔いて、自身を責める雅仁。笑顔を忘れたかのように泣き続ける慶子。深く重い喪失感の底に二人は沈む。病室で意識を取り戻した英治も、そんな両親を見て心を痛めた。やがて訪れた退院の日、英治は事故の直後に体験した空中を浮遊する不思議な体験を語ろうとするが、雅仁は悲しげに笑うだけだった。復学した英治は、担任のユリコ先生(小池栄子)やスクール・カウンセラーの福田(小日向文世)と触れあうが、彼の心の傷が癒えることはなかった。そんな英治は、同級生たちと川沿いのトンネルに向かう。幽霊が出るという噂の「死のトンネル」は、英治と絵里奈が交通事故に遭遇した場所にあった。健気に振るまう英治の姿を眺めて、慶子も少しずつ悲しみの淵から立ちあがろうとする。しかし、いまだに雅仁は絵里奈の死を受け入れることができずにいた。翌日、英治が登校していないという連絡を受けた雅仁は、英治が綴った絵里奈への手紙の束を見つける。そこに記された絵里奈への思いを読み、息子の悲しみを汲み取れなかった自身のいたらなさに雅仁は初めて気がついた。英治の行方を探して、再会する父と息子。そして彼らはそれぞれに、ようやく心の重荷から解放される自身を感じていた。
「あの空をおぼえてる」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「あの空をおぼえてる」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2008 |
公開年月日 | 2008年4月26日 |
上映時間 | 115分 |
製作会社 | 「あの空をおぼえてる」フィルムパートナーズ |
配給 | ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2008年4月下旬号 |
巻頭特集 「あの空をおぼえてる」 グラビア 巻頭特集 「あの空をおぼえてる」 竹野内豊 インタビュー 巻頭特集 「あの空をおぼえてる」 竹野内豊俳優論 巻頭特集 「あの空をおぼえてる」 水野美紀 インタビュー 巻頭特集 「あの空をおぼえてる」 冨樫森[監督] インタビュー 巻頭特集 「あの空をおぼえてる」 冨樫森監督論 巻頭特集 「あの空をおぼえてる」 作品評 |