みんな、はじめはコドモだった「TO THE FUTURE」
みんなはじめはこどもだったとぅーざふゅーちゃー- 上映日
- 2008年12月23日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2008
- 上映時間
- 92分(全5作品合計)分
- レーティング
- ジャンル
- ドラマ
解説
朝日放送新社屋完成記念事業の一環として製作された短編オムニバス。“こども”をテーマに「闇の子供たち」の阪本順治、「パッチギ!」の井筒和幸、「悲しき天使」の大森一樹、「フラガール」の李相日、「血と骨」の崔洋一という5人の監督がメガホンをとった。出演は「ザ・マジックアワー」の佐藤浩市、「ダイブ!!」の光石研、「memo」の高岡早紀など。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「みんな、はじめはコドモだった「TO THE FUTURE」」のストーリー
〔TO THE FUTURE〕とある小学校の5年2組の教室。クラス1のお調子者サッツン(宮坂健太)と天然ボケのヒロポン(下山葵)、ガキ大将のリュウ(米本来輝)は仲良し3人組。同じクラスには3人がちょっと苦手にしている学級委員の高橋ヨシコ(大熊彩花)や、最近ブラジャーを着けるようになった水原(松嶋友貴奈)もいる。そこへ担任の隅田(光石研)が入ってきた。いつものように朝のホームルームが始まるが、ひょんなことから隅田がキレ出した……。
「みんな、はじめはコドモだった「TO THE FUTURE」」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「みんな、はじめはコドモだった「TO THE FUTURE」」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2008 |
公開年月日 | 2008年12月23日 |
上映時間 | 92分(全5作品合計)分 |
製作会社 | 朝日放送 |
配給 | リトルバード |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ドルビーSRD |