解説
悲しい過去を持ちながらも、力強く生きていこうとする家族を描いた感動のヒューマン・ドラマ。「アヒルと鴨のコインロッカー」「フィッシュストーリー」の人気作家・伊坂幸太郎の小説の映画化。出演は、「ハチミツとクローバー」「それでもボクはやってない」の加瀬亮、「天然コケッコー」「ホノカアボーイ」の岡田将生、「ALWAYS 三丁目の夕日」「ザ・マジックアワー」の小日向文世、「血と骨」「アルゼンチンババア」の鈴木京香ら。企画と脚本は「大停電の夜に」の相沢友子、「Laundry ランドリー」「恋愛小説」の森淳一がメガホンをとった。原作で舞台となった仙台で撮影されている。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「重力ピエロ」のストーリー
大学院で遺伝子について学ぶ奥野泉水(加瀬亮)には、春(岡田将生)という2歳年下の弟がいた。冴えない不器用な自分に比べると、美男子でピカソの生まれ変わりを自称する春はまぶしいばかりの存在だった。春は、街中の落書きを消す仕事をしている。そんな春を見初めて、ストーカー行為を続ける夏子(吉高由里子)。彼女は全身整形手術まで受けて、春の気を引こうとしていた。泉水と春の母親である梨江子(鈴木京香)は、7年前に亡くなっていた。しかし、父の正志(小日向文世)は、「俺たちは最強の家族だ」と二人の息子たちに惜しみなく愛を注いで育てた。そんな正志が入院する。実はガンに侵されていた彼の余命は僅かだった。それでも正志は陽気さを失わなかった。明るく生きることを忘れなければ、死という重力からも自由になれるのかもしれない。同じ頃、街では連続放火事件が発生していた。その場所には必ず英単語が残されていた。その意味は何なのか?頭を悩ます泉水に、大学院の友人である山内(岡田義徳)が連続レイプ犯として獄中にいた葛城由起夫(渡部篤郎)が24年ぶりに街に戻ってきたと伝える。葛城にレイプされた女性の中には泉水の母の梨江子もいて、そして身籠ったのが春だった。それでも、正志は産むことを勧めた。春も自身の出生の経緯を知り、葛城を深く憎んでいた。やがて泉水は、夏子から春の秘密を知らされる。連続放火を行っているのは春だった。鬱屈した心情が、放火という犯罪に走らせていたのだ。そして春は葛城と対面し、彼を殺して家に火をつける。殺人まで犯した春だが、泉水にとっては唯一の兄弟だった。遠い日の記憶が泉水の脳裏に甦る。家族4人でサーカスを見に行ったとき、ピエロは重力に逆らうかのように空中ブランコで華麗に舞っていた。あの楽しかった日々。しかし、人は考え方ひとつで楽しく生きることができる。その考え方を、泉水は信じた。
「重力ピエロ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「重力ピエロ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ サスペンス・ミステリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2009 |
公開年月日 | 2009年5月23日 |
上映時間 | 118分 |
製作会社 | 「重力ピエロ」製作委員会(アスミック・エース=ROBOT=テレビ朝日=朝日放送=東日本放送=九州朝日放送=Yahoo!JAPAN=河北新報社=住友商事) |
配給 | アスミック・エース |
レイティング | 不明 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2009年6月下旬号 | REVIEW 日本映画 「重力ピエロ」 |
2009年6月上旬号 |
「重力ピエロ」 書評家が観た「重力ピエロ」 「重力ピエロ」 森淳一監督インタビュー 「重力ピエロ」 加瀬亮インタビュー 「重力ピエロ」 作品評 HOT SHOTS 加瀬亮「重力ピエロ」 |
臨時増刊4月11日号 BLACK KINEJUN | 第3特集 NEW BLOOD ACTORS SPLASH! RECOMMENDED NEW CINEMA 岡田将生「重力ピエロ」 |
2008年11月上旬号 |
撮影現場ルポ 「重力ピエロ」 HOT SHOTS 撮影ルポ「重力ピエロ」 |