解説
マヤ暦の2012年12月21日終末説を基に「紀元前1万年」のローランド・エメリッヒ監督が手掛けたSFパニック。あらゆる天災が地球を襲い、逃げまどいながらも必死に家族を守ろうとする男の姿を描く。出演は「1408号室」のジョン・キューザック、「アメリカン・ギャングスター」のキウェテル・イジョフォー、「X-ファイル:真実を求めて」のアマンダ・ピート、「フロスト×ニクソン」のオリヴァー・プラット、「ブッシュ」のタンディ・ニュートンなど。
映画館で観る
配信で観る
-
Amazon Prime Video30日間無料
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「2012(2009)」のストーリー
2012年。イエローストーン国立公園に子供たちとキャンプに訪れたジャクソン・カーティス(ジョン・キューザック)は、謎の男チャーリー(ウディ・ハレルソン)から“地球の滅亡”が近いことを知らされる。しかもその事実を世間に隠している各国政府は密かに巨大船を製造し、限られた人間だけを脱出させる準備に着手しているという。そんな中、ロサンゼルスで史上最大規模の地震が発生、さらに各地で大地震や大津波、大洪水、大噴火が起こり、その被害はアメリカ全土へと拡大していく。ジャクソンは別れた妻・ケイト(アマンダ・ピート)と二人の子供を守るため、家族と共に巨大船がある地を目指す。だが、彼ら一家を追うように、未曾有の大天災が次々と襲いかかってくるのだった。アメリカ、日本、イタリア、フランス、ブラジル、チベット、インドなど、大災害は世界規模で降りかかる。その頃、ウィルソン大統領(ダニー・グローヴァー)は、アメリカ国民と最後の運命を共にしていた。そして、娘のローラ(タンディ・ニュートン)と大統領科学顧問のエイドリアン(キウェテル・イジョフォー)に最後の別れを告げる。一方、ジャクソン一家も巨大船へと近づくが、そこには何億人もの人々が押し寄せていた。しかも、大津波が間近まで迫ってきているという。タイムリミットは15分。家族の危機に直面するジャクソン一家。そして、何とか人々を救出しようと最善を尽くすエイドリアンとローラ。人間は、愛する者のために最後に何ができるのだろうか……。
「2012(2009)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「2012(2009)」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2009年12月下旬号 | 評論家発映画批評 「2012」 |
2009年12月上旬号 |
「2012」 エメリッヒ、ハロルド・クローサーが語る「2012」への道 「2012」 世界を騒がす2012年問題とは? 「2012」 作品評 |
2009年11月上旬号 | HOT SHOTS 来日会見 ジョン・キューザック&ローランド・エメリッヒ「2012」 |