解説
小惑星“イトカワ”からサンプルを持ち帰るという快挙を達成した小惑星探査機“はやぶさ”の7年に渡る旅と、それを支えたプロジェクトメンバーの姿を、JAXA(宇宙航空研究開発機構)への取材に基づいて感動的に描く。出演は「僕と妻の1178の物語」の竹内結子、「星守る犬」の西田敏行。監督は「BECK」の堤幸彦。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「はやぶさ HAYABUSA」のストーリー
2010年6月13日。小惑星“イトカワ”調査を目的に、2003年5月に日本から打ち上げられた小惑星探査機“はやぶさ”が地球に帰還した。月以外の天体からサンプルを採取して持ち帰るというミッションは、NASAでさえ成し得なかった人類初の快挙だった。わずか1~2メートル四方の小さな“はやぶさ”の7年間、60億キロにも及ぶ旅は、通信途絶による行方不明やエンジン停止など、絶体絶命のピンチの連続。その危機を乗り越えたのは、坂上健一(高嶋政宏)や川渕幸一(佐野史郎)といった専門家と、プロジェクトの広報を担当した的場泰弘(西田敏行)、その下で働く水沢恵(竹内結子)など、ユニークな経歴を持つメンバーで結成されたプロジェクトチームだった。大きなプレッシャーと次々と降りかかるトラブルに、メンバーたちはどのように立ち向かっていったのか。彼らの“諦めない”という強い想い、その原動力となった信念や夢、勇気と自信を描き出す。
「はやぶさ HAYABUSA」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「はやぶさ HAYABUSA」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2011 |
公開年月日 | 2011年10月1日 |
上映時間 | 140分 |
製作会社 | 「はやぶさ/HAYABUSA」フィルムパートナーズ |
配給 | 20世紀フォックス映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2011年10月下旬特別号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作24作品、72本の批評 「はやぶさ/HAYABUSA」 |
2011年10月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「はやぶさ/HAYABUSA」 |
臨時増刊9月22日号 KINEJUN next vol.04 |
(1)「はやぶさ/HAYABUSA」撮影現場ルポ 特集 JAPANESE AUTUMN NEW CINEMA 「DOG×POLICE 純白の絆」「はやぶさ/HAYABUSA」「ツレがうつになりまして。」 |
2011年9月下旬特別号 | 特別企画 日本映画の秋を彩る女優たち 鈴木京香「セカンドバージン」、竹内結子「はやぶさ/HAYANUSA」、深田恭子「夜明けの街で」、満島ひかり「ラビット・ホラー3D」、長澤まさみ「モテキ」、榮倉奈々「アントキノイノチ」、谷村美月「サルベージ・マイス」 |
2011年8月下旬号 | 撮影現場ルポ 「はやぶさ/HAYABUSA」 |