解説
美女の誘惑にあい、バンパイアになってしまった普通の少年の恐怖を描くボラー・コメデイ。エグゼクティヴ・プロデューサーはデニス・マーフィ、製作はスティーブン・フリードマン、監督はジミー・ヒューストン、脚本はダブ・マーフィ、撮影はジェームズ・バートル、音楽はスティーブ・ドーフが担当。出演はロバート・ショーン・レナードほか。
ユーザーレビュー
「ティーンバンパイヤ」のストーリー
最近夢の中に現われる美女の存在に悩まされるジェレミー(ロバート・ショーン・レナード)は、ある日町でその女性ノーラ(セシリア・ペック)と出会い、何と彼女に誘われてしまう。その夜、ジェレミーはノーラといい雰囲気になるが、そこに不審な2人組が現われ、屋敷を追い出されてしまう。しかしその時、ジェレミーの首すじには、ひとつの咬み傷が残されていた。この夜から彼は、何物かによって尾行されているのを感じていた。やがてその男はモドック(ルネ・オーベルジョノワー)と名乗り、ジェレミーがバンパイアの仲間入りをしたことを知らされ、愕然とする。そしてそれは、せっかくガールフレンドのドーラ(シェリル・ポラック)とのデートの最中にも兆候を現わすのだった。やがて吸血鬼退治に闘志を燃やすマッカーシー教授(デイヴィッド・ワーナー)一味に命を狙われていることを知ったジェレミーは、バンパイアとしての成長を願うが--。
「ティーンバンパイヤ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ティーンバンパイヤ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1986 |
公開年月日 | 1988年4月9日 |
製作会社 | キングスロード・エンターテイメント作品 |
配給 | 日本ヘラルド映画 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1990年1月下旬号 | 外国映画紹介 ティーン・バンパイア |