二郎は鮨の夢を見る
じろうはすしのゆめをみる JIRO DREAMS OF SUSHI- 上映日
- 2013年2月2日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2011
- 上映時間
- 82分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
5年連続でミシュランの3つ星を獲得している銀座の鮨屋『すきやばし次郎』のドキュメンタリー。店主・小野二郎の技と生き様を、クラシック音楽と共に描く。監督は、本作が初の長編監督作となるデヴィッド・ゲルブ。ストックホルム国際映画祭2011、エルサレム映画祭2011、トライベッカ映画祭2011正式出品作品。
ユーザーレビュー
「二郎は鮨の夢を見る」のストーリー
東京・銀座の地下にある鮨店『すきやばし次郎』は、たった10席ほどの小さな店である。しかし、世界で最も高齢の料理人としてギネス認定も受けている店主・小野二郎は、87歳の今でも職と技に対するこだわりを持ち、彼の握る鮨は『ミシュランガイド東京』において5年連続で最高の3つ星の名誉を獲得している。フランス料理最高シェフのジョエル・ロブションや、ヒュー・ジャックマン、ケイティ・ペリーといったハリウッドセレブなど、世界中の食通たちをうならせてきた鮨の味と、職人としての技や生き様に、アメリカ人監督のデヴィッド・ゲルブは魅了される。メトロポリタンオペラの総帥、ピーター・ゲルブ氏の息子でもある彼は、来日中に『すきやばし次郎』の鮨と出会い、その芸術性に感動して映画制作を決意し、1カ月にわたり東京、静岡で密着取材を敢行した。日本人も忘れかけた二郎の仕事に対する誠実な姿勢、親子であり師弟でもある2人の息子禎一と隆士を通じて描かれる偉大な父への敬意、そして葛藤まで、カメラは収めていく。世界が認める名店を支える者たちのプライドと仕事にかける情熱を、温かくもモダンな映像と、クラシック音楽の旋律に乗せて美しく描いていく。
「二郎は鮨の夢を見る」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「二郎は鮨の夢を見る」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2011 |
公開年月日 | 2013年2月2日 |
上映時間 | 82分 |
製作会社 | Preferred Content |
配給 | トランスフォーマー |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 1:1.78 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |
コピーライト | (C) 2011 Sushi Movie,LLC |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年2月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「二郎は鮨の夢を見る」 |
2013年1月下旬号 | ロードショーまで待てない! 新作映画13作品プレビュー 「二郎は鮨の夢を見る」 |