解説
桑原真也の同名ヤンキー漫画を実写映画化したアクション。伝説の遺産“インフィニティ・ゴールド”を巡り、名うての不良たちが抗争を繰り返す関東有数の危険都市・ナラシナ市を舞台に、堅い絆で結ばれた男たちの戦いと友情のドラマが繰り広げられる。出演は「映画 桜蘭高校ホスト部」の高木万平、「悪の教典」の竹内寿。
ユーザーレビュー
「疾風・虹丸組」のストーリー
かつて千人もの構成員を擁した最強チーム“関東・無限郷”が、自衛隊駐屯地に隠したと伝えられる“インフィニティ・ゴールド”。それは、ナラシナ市の頂点に立つ者だけが手にすることを許された伝説の遺産だった。その“遺産”を巡り、堅い絆で結ばれた虹川潤(高木万平)と羽黒翔丸(竹内寿)は釜ヶ野高校に入学後、抗争の日々に突入してゆく。しかし、“白蘭”のヘッド、前園(城田純)とのタイマン勝負が仇となり、翔丸が少年刑務所に送られてしまう。翔丸不在の中、潤は瑛人(五十嵐麻朝)、歳三(西田隆維)、亮太(鈴木彰人)、三太(山田大生)たちと“虹丸組”を結成。翔丸とともに掲げた夢に向かって再び突き進む。そんな潤の前に、“ナラシナ三巨頭”を構成する“双騎龍団(=ツインドラグーン)”、総長・美剣號(篤海)を筆頭とする“紅蓮(=アグニ)”、そして狗神塔馬(三浦力)率いる“塔馬會(=とうまかい)”の面々が立ち塞がる……。
「疾風・虹丸組」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「疾風・虹丸組」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2014年1月11日 |
上映時間 | 110分 |
製作会社 | エスピーオー(制作 ゴセント) |
配給 | エスピーオー |
レイティング | PG-12 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ステレオ |
公式サイト | http://www.cinemart.co.jp/nijimaru/ |
コピーライト | (C)2013桑原真也/少年画報社/エスピーオー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年1月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「疾風・虹丸組」 |