解説
テキサスのグリル・バー、ブルーウォーターで繰り広げられる人情喜劇。エグゼクティヴ・プロデューサーはモシュ・ディアマント、エドュアード・サルリュイ、製作はローレンス・ターマン、デイヴィッド・フォスター、ジョン・ターマン、監督は「バウンティフルへの旅」のピーター・マスターソン、脚本はビル・ボゾーン、撮影はフレッド・マーフィー、音楽はフィル・マーシャルが担当。出演はジーン・ハックマン、テリー・ガーほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ブルーウォーターで乾杯」のストーリー
テキサスの湾岸に浮かぶ町のグリル・バー、ブルーウォーター。店主のフランク(ジーン・ハックマン)は妻ドロシーの行方不明のせいで仕事に身が入らず、幸福な日々を写した8ミリフィルムを見て日がな暮らしている。店を売却させようと、不動産業者が乗り込んで来るが、義父の“大将”(バージェス・メレディス)が一時追い払う。“大将”は車椅子の身で今や恍惚の人であるが、店員のジミー(エリアス・コティーズ)とは奇妙な友情で結ばれていた。また、ハイミスのスクール・バスの運転手、ルイーズ(テリー・ガー)がいてフランクに思いを寄せていた。ある日、ドロシーの死体が海から引き上げられ、同じ頃、“大将”はジミーのミスで車椅子ごと海へ転落してしまう。危機を迎えたフロイドだったが、ルイーズの活躍で店の売却問題も解決、2人は結ばれる。“大将”も命をとりとめ、ブルーウォーターにも昔の活気が蘇える。
「ブルーウォーターで乾杯」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ブルーウォーターで乾杯」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1989年9月上旬号 創刊70周年記念特別号 | グラビア ブルーウォーターで乾杯 |
1990年9月上旬号 | 外国映画紹介 ブルーウォーターで乾杯 |