解説
「拳銃の嵐」のジョセフ・ケインが製作・監督に当たった。ギャング活劇1952年作品。ボブ・コンシダインのストーリーを、彼にブルース・マニング(「裏街(1941)」)が協力して脚色した。撮影は「硫黄島の砂」のレジー・ラニング、作曲はネイサン・スコット。出演者は「落日の決闘」のブライアン・ドンレヴィ、「掠奪の町」のクレア・トレヴァー、「硫黄島の砂」のフォレスト・タッカー、「ダコタ高原」のヴァラ・ラルストン、「砂漠の鬼将軍」のルーサー・アドラー、それにジョン・ラッセル、ジーン・ロックハート、グラント・ウィザースらである。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「暴力帝国」のストーリー
紐育に巣くうヤクザものの一団『暴力帝国』の悪事に対して、政府の査問委員会は上院議員ビル・スチーヴンス(ブライアン・ドンレヴィ)を先頭に、その対策に頭を悩ましていた。『暴力帝国』の首領ニック・マンカニ(ルーサー・アドラー)は当局の眼を逃れて或アパートに身をひそめ、甥のジョー・グレイ(ジョン・ラッセル)を1の子分として可愛がった。ジョーは悪事で金を稼いでは一味の女コニー(クレア・トレヴァー)に注ぎ込んでいた。だが戦争が起こり、出征したジョーはノルマンディ侵略の激戦に参加し、死戦をくぐる経験を得、全く人生観が一変して、勇敢に戦った。帰還のとき、ジョーはフランスの女マルトヴェラ・ラルストン)を新妻として伴い米国についた。ヤクザから足を洗うつもりだったジョーを待ちかまえていたものは『暴力帝国』の高級幹部の地位だった。ジョーはこれを拒み一味は彼の命を狙い始めた。彼は査問委員会の席で証言を迫られ、いずれの側に立っても身の危ないことを知り、迷ったが、一味の副首領ピグナタリ(フォレスト・タッカー)が彼の恩人である盲目の牧師を殺したと知って、悪に立ち向かう決心をした。コニーとニックは弾丸に倒れ、ピグナタリは逮捕され、ここに『暴力帝国』は壊滅した。ジョーとマルテは、中部に幸福な家庭を築くことになった。
「暴力帝国」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「暴力帝国」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1952 |
公開年月日 | 1952年9月8日 |
製作会社 | リパブリック映画 |
配給 | リパブリック=NCC |
レイティング |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1952年10月上旬秋の特別号 | 外国映画批評 暴力帝国 |