解説
横山秀夫のベストセラーを「ヘヴンズ ストーリー」の瀬々敬久が前後編2部作で映画化。昭和64年、通称“ロクヨン”と呼ばれる少女誘拐殺人事件が発生。未解決のまま14年が過ぎ、県警広報官の三上は時効が迫る事件解決のために動き出す。出演は「愛を積むひと」の佐藤浩市、「新宿スワン」の綾野剛、「図書館戦争」シリーズの榮倉奈々、「東京家族」の夏川結衣、「サクラサク」の緒形直人、「ロマンス」の窪田正孝、「残穢 ざんえ 住んではいけない部屋」の坂口健太郎、「悼む人」の椎名桔平、「はなちゃんのみそ汁」の滝藤賢一、「赤い玉、」の奥田瑛二、「さらば あぶない刑事」の仲村トオル、「小さいおうち」の吉岡秀隆、「まほろ駅前狂騒曲」の瑛太、「あん」の永瀬正敏、「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」の三浦友和。音楽を「思い出のマーニー」の村松崇継が担当する。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「64 ロクヨン 前編」のストーリー
7日間で幕を閉じた昭和最後の年、昭和64年。そのわずかな間に少女誘拐殺人事件が発生。それは刑事部で“ロクヨン”と呼ばれ、少女の死亡、未解決のままという県警最大の汚点を残し14年が過ぎ去った……。時効まであと1年と迫る平成14年。当時“ロクヨン”の捜査にあたった刑事・三上義信(佐藤浩市)は、警務部広報室に広報官として異動する。三上は時効が迫ったロクヨン解決のために動き出すが、そこに巨大な壁が立ちはだかる。記者クラブとの確執、キャリア上司との対立、刑事部と警務部の軋轢……。そんななか、ロクヨンをなぞるような新たな誘拐事件が発生する……。
「64 ロクヨン 前編」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「64 ロクヨン 前編」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2016年5月7日 |
上映時間 | 121分 |
製作会社 | 「64」製作委員会(企画協力 文藝春秋) |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
公式サイト | http://64-movie.jp/ |
コピーライト | (C)2016映画「64」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年2月下旬号 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 | 2016年 第90回 キネマ旬報ベスト・テン 読者選出日本映画ベスト・テン |
2016年12月上旬号 | MOVIE at HOME ●DVD COLLECTION 『64-ロクヨン-前編/後編』 |
2016年6月下旬号 | 「64-ロクヨン- 前編/後編」批評特集 幾つものエピソードと伏線が収まるところへ収まっていく心地良さ |
2016年5月下旬号 |
「64-ロクヨン-前編/後編」オールキャスト紹介 UPCOMING 新作紹介 「64-ロクヨン-前編」 「64-ロクヨン-前編/後編」 インタビュー 瀬々敬久[監督] 広報官ではなく、人間として動く三上を描く REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「64-ロクヨン-前編」 |
2016年冬の増刊号 | 撮影現場より 2016年注目の日本映画 「64-ロクヨンー前編/後編」 |
増刊10月10日号 KINEJUN next vol.09 | 新着!最新撮影現場レポ 「64 -ロクヨン-前編/後編」佐藤浩市×綾野 剛 |