エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に
えぶりばでぃうぉんつさむせかいはぼくらのてのなかに EVERYBODY WANTS SOME!!
解説
「6才のボクが、大人になるまで。」のリチャード・リンクレイター監督が、自身の記憶を色濃く反映させた青春群像劇。1980年の3日間を舞台に、野球推薦で大学に入学することになった主人公ジェイクの日常を見つめながら、大人の扉を開けるひと時の輝きを捉える。出演は、TV『Glee』のブレイク・ジェナー、「ヴァンパイア・アカデミー」のゾーイ・ドゥイッチ、「ロード・トゥ・パーディション」のタイラー・ホークリン、「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」のグレン・パウエル。2016年7月16日、一般公開に先駆け、新宿シネマカリテの特集企画『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2016』オープニング作品として上映。(上映日:2016年7月16日)。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
批評家。音楽レーベルHEADZ主宰佐々木敦いきなり『マイ・シャローナ』が流れ、皆でクルマで合唱(合ラップ)するのは『ラッパーズ・ディライト』。そんな1980年が舞台。テキサスの大学野球部選手たちの話なの... もっと見る
-
映画系文筆業奈々村久生自分にとってリンクレイターはもはやファンタジーの作家。ドキュメンタリー的な要素を取り入れたり、すぐ隣にいそうな人たちを撮りながら、その世界には絶対にたどり着けな... もっと見る
-
TVプロデューサー山口剛自閉型の青春映画が多いので、体育会系の団体生活を送る若者たちの姿は懐かしくかつ新鮮だ。団体の中にいるからこそ個性が光る。リンクレイターの軽快な饒舌スタイルの原点... もっと見る
「エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に」のストーリー
1980年9月。野球推薦で入学することになった新入生のジェイク(ブレイク・ジェナー)は期待と不安を抱き、大人への一歩を不器用に踏み出そうとしていた。お気に入りのレコードを抱え、ジェイクが野球部の寮に着くと、4年生のマクレイノルズ(タイラー・ホークリン)とルームメイトのローパー(ライアン・グスマン)から好意的とはいえない歓迎を受ける。高校時代、イケイケのスター選手だったジェイクに対する先輩たちの洗礼だった。しかも寮生活をしている先輩たちは野球エリートとは思えない風変わりな奴ばかり。マリファナ愛好者で謎めいていて、「コスモス」の熱狂的ファンのウィロビー(ワイアット・ラッセル)、ノーラン・ライアンの再来を自認する妄想癖の塊、ナイルズ(ジャストン・ストリート)、どうしようもないギャンブル狂のネズビット(オースティン・アメリオ)、噛みタバコ好きで気さくな男だが寮生から嫌みの“ビューター・パーキンス”という田舎者っぽいあだ名を付けられたビリー(ウィル・ブリテン)、カリスマ性はあるがどこか陰りのある早口のフィネガン(グレン・パウエル)……。そんななか、面倒見の良いフィネガンがこの門限のない素晴らしき世界のツアーガイド役を買って出る。大学を巡るツアーは、当然のように女子寮に行くことから始まる。車で通りかかった2人組の女の子に早速フィネガンがアタック。あえなくフィネガンの強引なナンパは拒否されるが、ジェイクは同じ新入生で演劇専攻のビバリー(ゾーイ・ドゥイッチ)に一目惚れ。彼女もジェイクに好意的で、先輩の手前、控えめにしていたのが功を奏したのだった。一通りツアーを終えて寮に戻ったジェイクだが、長い入寮初日はまだ終わらない。チームのメンバーは、タイトなジーンズにポリエステルのシャツを着こんで地元のディスコで夜通しのナイトフィーバー。続いて街で一番のカントリー・バー(ホンキートンク・バー)でカウボーイハット(ステットソン帽)をかぶり、ラインダンスで「コットンアイジョー」を踊りまくる……。そしてパンクのライブで初めてのモッシュを体験し、自主練の後もチームメイトたちとバカ騒ぎ。ジェイクは今までに感じたことのない自由と希望を抱きながら大人の扉を開け、青春を謳歌していた。それは決して長くは続かないが、人生最高の時の幕開けであった……。
「エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ 青春 ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2016年11月5日 |
上映時間 | 117分 |
配給 | ファントム・フィルム |
レイティング | PG-12 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
公式サイト | http://everybodywantssome.jp/ |
コピーライト | (C)2015 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2016年12月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中」 |
2016年11月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に」 |
2016年9月上旬号 | ランダムウォーク 「エブリバディ・ウォンツ・サム!!世界はボクらの手の中に」 |
キネマ旬報増刊 大人のシネマ・ライフ 2016Summer→Autumn | 映画の中で時間を旅する As Time Goes By 「エヴリバディ・ウォンツ・サム!!」(原題)―まだ何者でもない若者たちの永遠の一瞬 |