マダム・フローレンス! 夢見るふたり
まだむふろーれんすゆめみるふたり FLORENCE FOSTER JENKINS
解説
ニューヨーク伝説の歌姫の実話をメリル・ストリープ×ヒュー・グラントの共演で映画化。自分の歌唱力に致命的な欠陥があるにも関わらず、ソプラノ歌手になる夢を追い続けるフローレンス。夫のシンクレアは、愛する妻に夢を見続けさせるため日々奔走するが……。監督は「クィーン」「疑惑のチャンピオン」のスティーヴン・フリアーズ。劇場公開に先駆け、第29回東京国際映画祭にてオープニング作品として上映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」のストーリー
世界が憧れる音楽の殿堂“カーネギーホール”。そこで1944年に開催されたフローレンス・フォスター・ジェンキンスの公演は、今なお伝説として語り継がれている……。ニューヨーク社交界のトップ、マダム・フローレンス(メリル・ストリープ)の尽きない愛と財産は、夫のシンクレア(ヒュー・グラント)と音楽に捧げられていた。ソプラノ歌手になる夢を追い続けるフローレンスだったが、彼女は自分の歌唱力に致命的な欠陥があることに気付いていない。だが愛する妻に夢を見続けさせるため、シンクレアはマスコミを買収し、信奉者だけを集めた小さなリサイタルを開催するなど忙しく献身的に立ち回っていた。ところがある日、フローレンスがカーネギーホールで歌うと言い始める。持病を抱えながらも音楽に生きる彼女の命がけの挑戦にシンクレアも一緒に夢をみることを決意。やがて、笑いと涙に包まれた奇跡の公演の幕が上がる……。
「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 伝記 ドラマ |
製作国 | イギリス |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2016年12月1日 |
上映時間 | 111分 |
配給 | ギャガ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://gaga.ne.jp/florence/ |
コピーライト | (C) 2016 Pathé Productions Limited. All Rights Reserved. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2016年12月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」 |
2016年12月上旬号 |
「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」 メリル・ストリープ、芸の神髄を披露する 「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」 音楽の魅力に突き動かされた、女性の蛮勇の物語 UPCOMING 新作紹介 「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」 |
2016年9月上旬号 | 映画の冒険者 GAGA★ 30年の軌跡 ギャガのこれから 新作一挙紹介「溺れるナイフ」「FLORENCE FOSTER JENKINS」「LA LA LAND」「美しい星」 and more |
キネマ旬報増刊 大人のシネマ・ライフ 2016Summer→Autumn | 2016年その他の夏・秋映画、そして冬 「生きうつしのプリマ」「地球に落ちて来た男」「ミモザの島に消えた母」「花芯」「ストリート・オーケストラ」「神様の思し召し」「ティエリー・トグルドーの憂鬱」「リトル・ボーイ 小さなボクと戦争」「トレジャー オトナタチの贈り物」「神聖なる一族24人の娘たち」「白い帽子の女」「お父さんと伊藤さん」「ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ」「バースデーカード」「ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期」「ブルーに生まれついて」「古都」「PK」「フローレンス・フォスター・ジェンキンス」(原題)「ナイト・オブ・カップス」(原題) |